
出産後5日目の母乳育児で胸の張りがあり、授乳についての質問です。産後の胸の張りの始まりや授乳時間、母乳パットについてアドバイスをお願いします。
母乳育児について質問です🍼
今月の18日に女の子を出産して、完母希望です👶🏻
最初は、母乳が出るか不安だったんですけど、2日前測ってみたら右8分.左8分の授乳で50飲んでたので、助産師さんの方からも完母でいけそうねっと言われました😊
母乳が出るのは嬉しいのですが、昨日から胸の張りがスゴくて夜中も3時間経つと痛みから目が覚めます😭母乳パットも4時間したら変えてます。
ちなみに今日で産後5日目です。
今日の授乳は左右5分弱で赤ちゃんが飲むのを辞めますが、測ってもらうと飲んでるから大丈夫だよっと言われました。
質問です。
1、産後何日後から胸の張りが始まりましたか?😭
2、生後1週間のとき、新生児期の授乳時間(左右何分飲ませていて、何時間隔だったのか)
3、オススメの母乳パット
明日退院で不安なので先輩ママさんアドバイス宜しくお願いします😊🌟
- Liesu(7歳)
コメント

あやっぺ
生後1日で張り始めました!
左右10分の3時間間隔です!
箱にはいってる乳首守るみたいなやつはフワフワしてていいです!

はじめてのママリ🔰
おめでとうございます☺️
産まれてすぐから母乳は出ていましたが、
寝れないぐらいの痛い張りは、
退院前日がピークでした😫
助産師さんにこの痛みはどうしたらいいのか聞くと
今はまだどれくらい母乳を作っていいかわからず
いっぱい作られて痛いけど、
もうすぐ痛みはなくなるよ、
と教えてもらいました☺️
退院してからは本当に、
痛いほどの張りはなくなりました☺️
生後間もない頃から1ヶ月までは、
右10分 左10分であげてました!
途中で寝ても、がんばって起こして飲まして
飲んでる時間を計10分にしてたので、
一回の授乳に1時間とかかかる時もありました😅
そして三時間間隔であげていました☺️
母乳推奨の病院だったので、
寝ていても起こしてねと言われてました😊
母乳パッドは、ピジョンのフィットアップ
プレミアムケアというのを使っています😊
-
Liesu
ありがとうございます♡
明日退院なんですけど、授乳2時間たった今めちゃくちゃ痛いです😂
治るよう様子みてみますね😌
計10分っということは、左右5分ずつでも大丈夫でしょうか?💦
途中で寝ちゃったら、こちょこちょしてもオムツチェックしても爆睡してます😭
母乳パット参考になります♡
ありがとうございます😊- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
間違えましたすみません😫
左右10分ずつで、計20分でした💦
びっくりするぐらい寝ますよね😭笑
これでもかってぐらい、わしゃわしゃしまくってました😅- 10月23日

かーなー
こんばんは😊
生後2ヶ月半の女の子のママです👶🏽💓
1.産後3日目にカチコチになりました!そこから母乳が出始めて、最初の1ヶ月くらいはすぐにカチコチに張ってたので授乳と搾乳してました!その後だんだん落ち着いてきましたよ😉
2.両方10分ずつ3時間おきです!ただ赤ちゃんがもっと欲しがったらいつでもあげてました☺️
3.ムーニーの肌へのいちばん?だったかな?私も母乳パット欠かせないので色々使ってみたのですが、どれも寝てる間にズレてしまって起きたらびっしょりだったりしました😱ムーニーのはズレなくて結構分厚めなのでしっかりしてますが、コスパを考えると少し高いかもしれないです💦私は朝起きたときのびっしょりのストレスが嫌でムーニー使ってます🙄✨
-
Liesu
ありがとうございます♡
昨日より今日、どんどんカチカチで痛みが増してきてるので明日はどうなるんだろ〜😭っという感じです😭😭
授乳後、搾乳していたら助産師さんに搾乳のしすぎも良くないよ!出たぶん作られるから!と言われビビって出来ずにいます😰
やっぱり10分ずつが良いですよね。だいたい5分飲んだら寝ちゃって、オムツチェックして起こして反対側も5分飲ませてる感じです💦💦
ムーニーの母乳パットチェックしてみますね(^-^)
厚みがあるのいいですね!大きさってどれぐらいの大きさですか?😌- 10月23日
-
かーなー
最初は動くのも痛くて大変ですよね😫でもだんだんバランスとれてくると思いますよ❤️私も搾乳あんまりしすぎると良くないと言われたので、圧抜き程度にしてました😉
私も寝ちゃったときはこちょこちょして起こしてましたよー!途中で寝ちゃうとすぐ起きてまた授乳っていうのが嫌だったので、出来る限りお腹いっぱいまで飲ませてから寝かせてました😳
だいたい拳より一回り大きいくらいですかね?🤔後ろの面がほとんどテープなのでズレにくいです✨✨- 10月23日

退会ユーザー
3.4日目ぐらいにアロママッサージしていただいた時からめっちゃ張るようなりました😂
2時間から2時間半おきで1日10回前後で左右5〜7分ずつでした!(すぐ寝る子だったので左右吸わせるために絶妙な分数見極めてました😂)
母乳パットはテキトーに買ってたのでピジョンのピンクのパッケージのやつです🤔
-
Liesu
ありがとうございます♡
私もエステしてもらってから母乳の出が良すぎてます😂
一緒です〜〜👶🏻💕よく寝てくれる子です。左右5〜7分ずつの2時間〜2時間半おきで完母で育てられましたか?😌- 10月23日
-
退会ユーザー
退院する日は朝起きたらベットが母乳でビチョビチョになりました😂💦
だんだん3時間おきになったり半年過ぎたあたりから4時間おきになりました!7ヶ月でミルクに切り替えたのですが、そこまでは完母でいけましたよ😊- 10月23日

目がぱっちり
出産おめでとうございます👶そしてお疲れさまでした。
答え
1.出産後3.4日がピークに痛く張りがものすごかったです。 助産師さんが母乳を出すように指令を出してるからここ何日かは胸が張って痛いかも知れない…と言われました。 それからだんだんとおさまってきます。 ですが、張る時は張って痛いです。
2.女の子で吸う力がなかった為5分ぐらいしか吸いませんでした。 そこからトレーニングして、左右10分飲めるよあになるの3ヶ月ぐらいのときでした。
3.自分で授乳パッド手作りしてたので、それを使いました。ですが、吸ってくれない時などは勝手に出てきて溢れるので、普通のタオルを織って使ってました。 それでも足りない日もありました…笑
長々すみません。これから大変ですが楽しいことや嬉しいこともいっぱいなので、ゆる〜く頑張って下さいね♡
-
Liesu
ありがとうございます♡
今がピークと思って 様子みてみます😂
うちも女の子で吸う力が無いのかもです😌💦トレーニングで飲めるようになるんですね♡トレーニング調べてみます😊
母乳パット手作りスゴいです!経済的ですよね!考えてみます♡
ありがとうございます。
毎日色んな表情を見せてくれてる娘に癒されてます❤️ボチボチ育児頑張ります🌟- 10月23日

退会ユーザー
何日後からだったかは忘れましたかま(たぶん3日目くらいから張ったと思います)、出産から5日後の退院の時には母乳パッドをつけてないと母乳が染みてたのは覚えてます!我慢できないほど張ったことはないです。
小さかったのもあって生後1週間の頃は片方5分たたないうちに寝てしまってました(笑)間隔は2時間とかでした!
あまり飲んでない気がしたので搾乳して飲ませるようにしましたが、それからはほぼ3時間おきでした。
母乳パッドはピジョンのフィットアップとチュチュベビーのミルクパッドを使いましたが、チュチュベビーのほうが左右分で1セットではなく、完全に1つ1つ小分けされてるので片方だけ付けたいときに便利です!接着もピジョンよりいい気がします!
-
Liesu
ありがとうございます♡
母乳パット変えるの忘れてたらビチャビチャになります😭
2時間間隔から3時間に伸びるんですね!我が子も様子みてみます👶🏻
片方ずつ変えれるの初めて聞きました🌟チェックしてみますね(^-^)- 10月23日

あおちゃん
1.帝王切開だったので二日めから授乳で三日目にはパンパンでした。
2.左右5分ずつを2セット 産後五日目には大体2時間間隔でしたが6時間あくこともありました🙆
3.フィットアップ使っています🙆
入院中からの授乳記録つけてるので参考になれば🙆
-
あおちゃん
5.6日目です😊- 10月23日
-
Liesu
ありがとうございます♡
すごいマメにつけられてスゴイですね❤️❤️❤️
10分ずつ飲ませたら寝ちゃうので5分ずつで、私も様子みてみます😌6時間あくことスゴイですね〜〜!- 10月23日
Liesu
ありがとうございます♡
産後1日目から張ったんですね😲張りってどんどんヒドくなりましたか?💦
左右10分ずつ飲んで欲しいんですけど寝ちゃうので5分ずつ飲ませて、欲しがるようならまた飲ませるようにしてます💦
あやっぺ
返信遅くなってすみません(-ω-;)
ひどくなりました!
そうなんですね!うちの子も産まれてすぐは全然飲んでくれなかったですw退院してからいっぱい飲むよーになりましたw