※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆむん
子育て・グッズ

現在生後19日の赤ちゃんの体重増加が少ないため、母乳に加えてミルクを与えることになりました。授乳量は母乳+ミルク50mlか、母乳→ミルク100mlの組み合わせで、トータルで500ml飲むことが目標です。トータル500mlはミルクだけの量を指しています。


お世話になっております。
現在生後19日の子育て中です。

本日、おチビさんの家庭訪問でした。
そこで体重が思ってる以上に増えてませんでした‥(2620g)
退院時の体重が2482gです。
保健師さんとの話し合いで今の時期は体重を増やしたいので、
完全母乳→混合 ということになりました。
私としては、外出先ではミルクがいいなーと思っていたので
良かったんですが、ちょっとわからなくなったので
こちらで質問させてください。

現在、約4時間置きの計6.7回の授乳をしていまして、
左右各5分の計10分や、片方のみ10分だったりなんですが
話し合いをしたところ、母乳+ミルク50mlを6.7回、
もしくは母乳→ミルク100mlにするか、って感じなんですが、
トータルで500ml飲めたら立派。と言っていました。
トータル500mlとはミルクだけの計算で、って事でしょうか?

コメント

まぁ

ミルクでも母乳+ミルクでもトータル500ml飲めたらってことかなぁと思いました😊

  • あゆむん

    あゆむん

    母乳+ミルク=500ml+母乳
    または
    ミルク=500ml
    ってことで当たっていますか?

    • 10月23日
りりぽん

今は完ミですが、その頃は混合で3時間おきに左右各10分+ミルク60あげてました(Ü)✩