コメント
はじめてのママリ🔰
寝てたらそのまま寝かせますが、飲ませるように指示あったんですかね?
ねんね飲みできる子とできない子いるので、とりあえず寝てる時にあげてみてですかね
はじめてのママリ🔰
寝てたらそのまま寝かせますが、飲ませるように指示あったんですかね?
ねんね飲みできる子とできない子いるので、とりあえず寝てる時にあげてみてですかね
「生後5ヶ月」に関する質問
旦那についてなんですけど、 生後5ヶ月で夜中も泣いて起きたりするんですけど、 その度に抱っこしてくれるのはいいんですけど ベビを覚醒させるんですよね、、、、 その後覚醒した後私にはいって渡してきて旦那はすぐ寝る…
三週間ほど前に鼻水、咳の熱は無しの風邪で 治ったのにまた鼻水💦💦 なんで、、管理不足すぎて本当に嫌になる、、 まだ生後5ヶ月なのに2回も鼻水で、、😭 どうしたらいいのでしょうか? 服装など気をかけてる気がするんで…
生後5ヶ月👶🏻 1ヶ月以上、緑の目やにが治りません。 拭き取っても、すぐに出てきます。。 産まれてから、毎月のように緑の目やにを繰り返していて いつもは目薬(オゼックス)をすると2週間程度で治っていたのですが、今回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
4時間とか間隔があいていても飲みムラが出ていてトータル量が少なくなってるので、もう一回増やすとしたら時間とタイミング的に20:30〜21:00頃お風呂に入った後になりますが、お風呂から出るとそのまま寝てしまうんだよなぁと😅
はじめてのママリ🔰
お風呂出てからすぐあげても寝ちゃいますか?
お風呂上がりに何も飲まず寝るのはこの時期怖いですね、、、
はじめてのママリ
お風呂前のミルクから1時間半しかあかないんですよね😣
2時間ならもうあげちゃうんですが、、、さずに1時間半は身体に悪いかなぁ。
前のミルクからお風呂に入る時間を遅くすると、ちょうど眠くなる時間と重なってお風呂で泣いて大変で💦
はじめてのママリ🔰
お風呂前のミルクの量減らすのはどうですか?
はじめてのママリ
そういう方法もあるんですね😳