11ヶ月の娘がズリバイやハイハイが進まず、成長に不安を感じています。相談先での対応に不満や周りとの比較に悩み、育て方に自信を持てない状況です。同じ経験者の意見を求めています。
もうすぐ11ヶ月になる娘がいます。ズリバイもほとんどせず、ハイハイもしません。立たせればつかまり立ちをぐらぐらしながらやりますが、自分から立とうとはしません。
市でやっている相談室で相談してみるものの、また一ヶ月後に来てと言われただけで特に何もなく。あまり進歩もないので次に行くのも憂鬱です。
児童館にもたまに行っていましたが、周りの子にどんどん抜かれて、月齢の低いみんなは楽しそうにハイハイしているけれど、うちの子は座ったまま。ママたちのお決まりの今何ヵ月ですか、という質問が最近嫌で嫌で仕方ありません。また、寝ぐずりがひどく、夜泣きもあるのですが、周りのママはあまり経験していないようです。今までは悩みを話したり息抜きになっていましたが、正直今は息苦しく居づらいです。でも、ハイハイしている子を見せたら真似するかな、ここでいくのを止めたら本当に二人だけの世界にとじ込もって、育て方を間違っているのかと責めるんだろうなとも思います。
個人差があるのはわかっているつもりだし、うちの子のペースがあるんだからと言い聞かせてみるも、気分が晴れません。同じような経験者のかたいらっしゃいますか。
- みぃこ(6歳, 8歳)
コメント
カフェオレ
初めての子育て今一歳半の男の子を育てています。
うちの子はすべて早く歩くのも早いだろうねと散々言われました。
なかなか歩かず一歳3ヶ月の頃に偶然会った保育士の方にうちの子も遅くて1歳4ヶ月だったと言われ安心したのを覚えています。
ところが歩かず保育園ではクラスで一番早い4月生まれ。
他の子と比べてすごく焦りました。
結果一歳半検診目前に歩きだし今では追いかけ回す日々です。
保育士の友達が言うには今歩きだす子が遅い子が多いようですよ。
我が子はよく寝る子だったのに夜泣きは今ひどいしノイローゼになりそう。笑
焦らず子育てしたいですよね。
でも周りと比べちゃって落ち込む気持ちも憂鬱になる気持ちもわかります。
相談しても所詮他人だよねとか思って結局聞かなきゃよかったって私も思う時があります。
何が言いたいのかよくわからなくなっちゃったけど私はとりあえず寝ます。笑
baby baby
1歳3ヶ月ですがまだ立ちません。
寝返り、ズリバイ、ハイハイ(お尻で)も1歳超えてからでした。お座りも9ヶ月から。
うちも月齢が浅い頃、児童館とか育児相談に行ったりしましたが、みぃこさんと同じで周りがどんどん動いてるし月齢聞かれるのも辛くなり行かなくなりました。
辛かったら行かなくてもいいと思いますよ(^^)
私も周りのハイハイしたり立ってる子と触れあわせた方が刺激になるかと思いましたが、そうしなくても本人の時期がくればゆっくりでもやるようになります。笑
寝ぐずりもありましたが、何かしようと意気込むと私がしんどいのでその日その日で合わせてると自然と寝るようになりました(^^;
何の参考にもならない回答で申し訳ないです。
焦るし辛いですよね。でもゆっくりゆっくり成長してくれると思います(^^)
-
みぃこ
ご回答ありがとうございます。
一歳超えてからだったんですね。児童館だと本当に周りが動いているように見えて。確かに時期が来たらやってくれますよね。ハイハイは私が見本になればいいかな(笑)児童館、しばらく見送ろうかなと思います。
そうですよね。何かしようと思うから余計に辛いんですよね。私ももう少し余裕をもっていきたいです。
児童館、行かなくてもいいのではないかと言われただけで、心が軽くなりました。ありがとうございました。- 10月23日
さおさお‼︎
お気持ちすごく良くわかります^_^
息子も他の子に比べるとハイハイを始めたのが遅く少し心配していました。
1歳を過ぎたくらいでようやくハイハイ。1歳2ヶ月ほどでつかまり立ちをはじめて、1歳7ヶ月になる今、一人歩きがだいぶ上手になってきました。
そぉなんですよね〜(^-^)
わかっていても他の子と比べちゃいますよね‼︎ 私はゆっくり見守っています。出来る事が少しでも増えていくと嬉しいので焦らずで良いと思いますよ^ - ^
息子も10ヶ月くらいの時、夜泣きが酷くママは日中も眠い日が続いてしんどい時期もありましたが、2ヶ月くらいで夜泣きは終わりました。
眠れなくて体力的に参ってしまうと思いますがもぉ少しの辛抱かと思うので頑張って下さい。
-
みぃこ
ご回答ありがとうございます。
他の子と比べてしまうと心配ですよね。
焦らずゆっくり見守る。今の私には全くできていないことです。でも確かに少しずつでもできることが増えるのは嬉しいですよね。
夜泣きは2ヶ月くらいだったんですね。もう少しかな(笑)頑張ります。何だか先が見えました。ありがとうございます。- 10月23日
しーおーママ
上の子はハイハイしませんでした!
ズリバイして、座って、たっちが出来たと思ってたら走り出しました😅
下の子は、高バイが得意で、そのあとに高速ズリバイの期間が長くて、座れないのにつかまり立ち、そしてハイハイしたと思ったら歩いてました!
どっちもちゃんと歩き出したのは1歳2ヵ月…
座れるなら体がしっかりしてきた合図なので、あとはやる気の問題かなー?と思います。
つかまり立ちの練習?は、掴んで立てるような少し高い所に、大好きなおもちゃを置くと、欲しくて立とうとします!
猫じゃらしみたいな物で釣るというのも効果ありでした☺️
-
みぃこ
ご回答ありがとうございます。
すごいスピードですね。そして兄弟でも成長のしかたは様々なんですね。
やる気の問題。確かにそうですよね。うちの子は、届かないと諦めます。諦めが早いんです。でも私もめげずにがんばってみようと思います。ありがとうございます。- 10月23日
ももももまんま
分かります!分かります!分かります!うちの子は2歳2ヶ月になりました。イヤイヤ期に突入です(¬_¬)
1歳になるまで座ってばかりで、なんなら寝てばかりだったのですが、だんだん変なズリズリしだして(笑)1歳6ヶ月過ぎにやっと何歩か踏み出しました。
私は逆に1歳未満で歩いちゃう子より、長いこと赤ちゃん期が見れるし、中々歩かないのが面白くなってました笑
まだ授乳されてますか?
うちも寝ぐずり夜泣き、おまけに離乳食食べないのが酷く、思い切って断乳する1歳半まで苦しみました〜!断乳してから朝まで起きることなくなり、モリモリ心配するくらい食べられるようになりました!!!
その時は誰からの言葉も信じられなかったですが、手があまりかからなくなるのが、寂しくなる日が必ず来ます!
大丈夫、大丈夫!
ここに吐き出してくださいね(˃̵ᴗ˂̵)
-
みぃこ
ご回答ありがとうございます。
イヤイヤ期は大変そうですね。
いや、本当に座ってばっかりで寝てばっかりなんです。まさに一緒かもと思いました。
授乳はまだしています。添い乳で寝かしつけていた時もあったんですが、断乳のこともあってやめました。寝ぐずりは添い乳で楽した分のツケがまわってきたかなとも思ってます。でも断乳すると違うんですね。ちょっと考えてみようかなと思います。
手がかからなくなるのが寂しい日。確かにくるのかなと思いますが、いつかはきますもんね。今も大事にしていきたいと思います。ありがとうございます。- 10月23日
みぃこ
ご回答ありがとうございます。
4月生まれ。確かに保育園のそのクラスの中ではお兄さんになるんですもんね。焦りますよね。
なるほど。いつか私にも追いかけ回す日々がくるのかな(笑)
夜泣きの大変さ、憂鬱な気持ちをわかっていただけれ本当に嬉しいです。なかなか共感してもらえなくて。。。
夜泣きで大変なのに、時間を割いていただいてありがとうございます。夜泣きに備えなきゃですよね(笑)