
幼稚園児を育てながらパートをしているママさんは、かっぱ寿司で働いている方のお話や、経験や資格が不要な働き方について知りたいです。
幼稚園に通わせながらパートをしているママさんは、どんなお仕事されてますか?
近所のかっぱ寿司が募集していて、求人広告によると時間も曜日も選べて色々融通が利きそうなのですが、実際にランチタイムにかっぱ寿司でお勤めされている方がいましたらお話聞きたいです。
その他の職種でも、介護や保育士、看護士など専門的なお仕事ではなく、経験や資格などがなくても働けるお仕事をされている方がいましたら職種を教えて下さい。
- mamisoha(8歳, 12歳)
コメント

ミュー
去年まで働いていました!
私ははま寿司で働いていました(^^)
時間は10時〜15時までです。
私がいたところは主婦の方には働きやすい場所だったと思います。
多少の融通はききました。
その店舗の店長しだいかと(^^)
mamisoha
ありがとうございます★
私も高校生の頃は回転寿司にいたので、ランチタイムの主婦が多かったイメージなのですが、よく思い出したらお正月やお盆など、繁忙期で子供の夏休みだから休ませて欲しいとか言えない感じですよね(--;)よく考えてみようと思います。
ミュー
高校生の時働いていたんですね!
そうですね💦
お正月は年末か年始どちらか出勤で
GWなどの連休は運が良ければ休める
みたいな感じでした⤵
私は夏休み、土曜は幼稚園の預かり保育を活用して出勤してました★
でも、子供優先になるのでもう少し融通のきく所のがいいかもしれませんね💦