

ママ
社員ですか?
育休手当など貰えなくて勿体ない気はしますがお金に余裕があるなら全然良いと思います🙌🏻

APO(^^)
私も同じ理由で妊娠を気に辞めました!
噂好きな人はいつまで経っても人の事を嗅ぎ回って来ると思うので、復帰してからもストレスしかないと思います。
なので、心機一転新しい所から1からのスタートで頑張ろうと私は思ってます😄
いろいろ自分に合う職場を探しながら見つけても良さそうですが😄

ちぴ
どうせなら育休手当まで取得されたほうが得な感じがしますが…
職業柄、人間関係完璧!というところはなかったし、噂も基本早くに出回っていたので個人的には気にならないのでもったいないなーって気はします😓

結衣
かなりのストレスになる、またお金に余裕があるなら退職してもいいとおもいます!
ただ、ママリでも妊娠初期で退職→安定期過ぎて働き先を探す→妊婦さんは採用されない→退職したことを後悔されたと言う方の相談をよくみます。
有給消化したりして、休みながら産休育休取った方がいい気がします。
いまのご時世仕事探しも大変ですし(´・ω・`)
ただ、お金に余裕があったり、家で時間を潰せる(退屈しない )方なら退職してもいいかと思います(^^)

かんちゃん
私も妊娠を機に辞めましたよ!
理由は全く違いますけどね!
別に子供が産まれてから違うところで働けますよ!
今みたいに楽な仕事は見つからないかも
だけど。
コメント