
コメント

ゆいてぃー
児童手当は子供名義の口座に貯金してます(o^^o)

ぴよたろう
児童手当は全額貯金してます💓
旅行貯金を4万、へそくり1万、財形1万してます!
旅行貯金が終わったら、それを夫婦の貯金にする予定です🎵
-
ありす
回答ありがとうございます!
旅行貯金すごいですね!
うちは子供の貯金でいっぱいいっぱいだと思います(`;ω;´)- 8月19日

ファン
月に割り出すと家庭から2万子供の貯金にしてます。
児童手当も年払いの学資保険で支払ってます。年払いで18万を12歳まで。
これだと足りないので400万の子供の保険に一括でかける予定です。大学受験までに1000万が最低目標です!
-
ありす
回答ありがとうございます!
1000万すごいですね!- 8月19日

m!m!
児童手当を学資保険にまわしてます。
今は別で子供ようにと貯金は厳しいので余裕が出ればしたいと思ってます。
-
ありす
回答ありがとうございます!
うちも児童手当分しか貯金できそうにないです(`;ω;´)- 8月19日

はむはむ
貯金は、毎月二万円です。
この中には、毎月二万と
出産祝い金が含まれています。
主人の会社はボーナスが無いです
でも、臨時ボーナスがたまにあるのでそれを全額貯金させて頂く予定であります。
児童手当は、貯金に入れず
オムツ、粉ミルクなどの消耗品購入にあてる予定です(まだ児童手当貰ってないので😅)
ありすさんが子供の進学にどこまで逝かせてあげるかによって貯金額が変わってくるのでは無いでしょうか❓
-
ありす
回答ありがとうございます!
一応大学まで行かせてあげたいんですが家計が厳しいのでコツコツ貯金していくしかないですね(`;ω;´)- 8月19日

ゆけはさママ
学資保険に3兄弟ともいれてます。貯金はあればあるに越したことはありません。
上の二人は月一万円の学資保険、三番目とおなかの赤ちゃんは少し金額を上げて一万二千円ほどの学資保険に入ってる&入る予定です。少しの金額の差は上二人は、出産祝いなどもたくさんいただいたのですが、さすがに三人目、四人目だとお祝い自体も少ないし、どうしても上の子にお金がかかる時期があるので、少しでも下の子達に残せるようにとの主人の考えからです。
児童手当は学資保険に加入しているので、おむつ代や学校代として利用してます。
-
ありす
回答ありがとうございます!
すごいですね!
うちは一人でいっぱいいっぱいです(`;ω;´)- 8月19日
ありす
回答ありがとうございます!
やっぱり皆さん貯金に回されるのですね!