子育て・グッズ 最近、夜は30分おきに起きる生活で睡眠不足。お雛まきを再開して効果を期待。夏は暑くて巻けなかったけど…。5ヶ月での効果に期待。 4ヶ月入った頃から睡眠時間が全然無くて( ;∀;)最近はしばらく夜はグズグズや夜泣きで30分起きに起きる生活だったので…久しぶりにお雛まきをしたぜぃ!夫婦揃って気管支炎になってしまったから、しっかり寝ないといけません😭5ヶ月でのお雛まきの効果はどうなるかしらー💦新生児や1ヶ月の頃は巻いてる限り寝てくれてたけど…。夏に暑くて巻けなくなってしまった振りだなぁ。 最終更新:2017年10月22日 お気に入り 夜泣き 睡眠時間 新生児 生活 寝ない 夫婦 うなる グズグズ ちょも(8歳) コメント りーる 私もここ最近、あまり熟睡してくれません! 寝る前に手足を抑えるとよくねてくれるので、やっぱりモロー反射はまだ関係あるのかな?と思っています(^^) 10月22日 ちょも 最近やっと長い時で12-3時半位まで寝てくれる日が! モロー反射関係ありそうです…! 横向きにしてお尻トントンで眠ってくれる日も増えてきました^ - ^ でも赤ちゃんは日に日に変化してるから、またいつ30分おきに…なんて日も来るんでしょうかねー(^_^;)! 11月13日 おすすめのママリまとめ 新生児・車・移動に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・準備に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 新生児・洗濯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・生活に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちょも
最近やっと長い時で12-3時半位まで寝てくれる日が!
モロー反射関係ありそうです…!
横向きにしてお尻トントンで眠ってくれる日も増えてきました^ - ^
でも赤ちゃんは日に日に変化してるから、またいつ30分おきに…なんて日も来るんでしょうかねー(^_^;)!