※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおりん
子育て・グッズ

母乳が出ているか不安です。最近ミルクをあげているけど、体重増加や授乳の様子に不安を感じています。同じ経験の方いますか?

母乳がでているのか不安です。
今一日一回ミルクを120を寝る前にのませてます。
後は母乳です。一昨日体重はかってもらって計算してもらったら一日あたり62グラム増えてるからミルクはいらないよと言われましたが最近ゴックンと飲んでる音が聞こえないようなきがするし、はらないし、飲んでるのか?というかんじです。
昼間は2.3時間あきますが夕方はあきません。気づいたらずっと授乳しているような、オムツもそんなに濡れてないようなきがします。
やはりミルクをたしてるから体重ふえてるんでしょうか。
なくすと寝てくれるのか、体重増えるのか不安です。
一回あけるとすこしおっぱいがたまるようなきがします。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

まめちゃんの母ちゃん

最初母乳があまり出ず、産まれてから3ヶ月頃まで混合でやってきました。1時間おきに授乳、常に吸わせっぱなしの時が毎日続きました。母乳が出てないのか心配しました。でも大丈夫です。もう少し大きくなったら母乳だけでいけますし、飲む量も増えて乳腺炎になったぐらいです。今は卒乳しましたがすごく大きく育っています。いっぱい不安になりますが頑張りましょう(^-^)

ちぴ

ミルクの量を少しずつ減らして
おっぱいだけにしていくのはどうですか?

おっぱい先に吸わせてますか?
それでも120飲むんですか?😳

おっぱいたくさん吸わせないと
出なくなっちゃうのでたくさん吸わせて、どうしても足りなくてぐずるときだけミルク少したすほうがいいのかなと思います!

  • ちぴ

    ちぴ


    ごめんなさい!
    毎回120飲んでるのかと勘違いしちゃいました😂

    母乳出てると思いますよ❤️
    自信持ってください😊❤️

    • 10月21日
*yuki*

もし心配なら体重はかってみては?
大人の体重計でまず自分の体重計ってお子さんの体重計ったらお子さんの体重わかりますから、母乳の飲む前と飲んだ後に計ってみると安心しますよ😃

さちころㆁωㆁ*)

私、完母なんですが初めすごく心配でした!
小児科の先生に言われたのですが、うんことおしっこが出てたら大丈夫って言ってました🌸
特にうんこが出てたら飲めてるってことだからって☺️

張らないおっぱいもあるので、大丈夫ですよ!私も張りませんが今のところぷくぷくです♥️さし乳っていうみたいです👍

私もそうなんですが、この時期って不安ばかりですよね💦一緒に頑張りましょー😊✨

ちっち2児のmama♥

私も母乳をあげてるんですが足りてないと思いミルクを80ccあげていてそれを3時間おきぐらいにあげてました‼
1ヶ月健診の時に1キロ増えていてミルクのあげすぎかなぁーと言われ母乳相談室に行ったら母乳だけで足りていてミルクは足さなくていいと言われました💦
その日から母乳だけにしようとしましたが夜中はなかなか寝てくれず泣いて寝れないときはミルクを40cc程足したりしてます😄
体重が増えすぎるのが心配でしたが寝てほしいのでミルクも足して様子見てます😅