

あいママ4
うちも今同じ状況です(>_<)
言ってもわかってくれないし、お手上げですよね(^^;;
とりあえず出すだけ出してますが、食べなかったらさげちゃってます。栄養が気になるので、食べれる物をあげたり、好きな味付けや細かくして食べるものに混ぜちゃったり、色々試しています(>_<)
一度は皆通る道なのかなと、できるだけ広い心でを心がけるようにしてます(>_<)

大翔ママ
回答ありがとうございます!!
ホントにお手上げです!
せっかく作ったのに食べてくれないーと私もイライラしてしまうんですけど、それもよくないんですよね(⁎•̛̣̣꒶̯•̛̣̣⁎)
同じく栄養も気になるし…
でも食べたい時はイヤでも食べると思って…
広い心で…!!
頑張りましょう( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧
コメント