
1ヶ月検診で右股関節が硬いと言われ、オムツの締め方が原因か不安。再診までに治るか心配。
生後1ヶ月の男の子育ててます(^^)
昨日1ヶ月検診にいったら、右股関節がちょっと硬いねって言われて、オムツしめるとき股ちゃんと広げてしめてねって言われてまた1ヶ月後に再診なんですけど、わたしのオムツの締め方とかのせいで硬くなっちゃったんですかね?( ; ; )
そうだったらすごく申し訳なくて、ネットみると股関節治らないと今後色々大変そうで😭😭😭オムツしめるとき嫌がって足のびきったりしてるからどう股ひろげたらいいかわからなくて( ; ; )再診までに治るかすごく不安です( ; ; )
- ayk1094(6歳, 7歳)
コメント

まる
うちの娘も、1ヶ月のとき股関節が硬いねと言われ心配でした。オムツの締め方のことは言われなかったですが抱っこひもはエルゴなど足を広げるものにしてねと言われました。4ヶ月検診で診てもらったときには、両足のシワの数も同じだし特に問題ないねと言われましたよ。

退会ユーザー
お医者さんの言葉って結構ズシンときますよね😣これからに向けてのアドバイスをしただけで、これまでのことを責めてるわけではないと思いますが、自分のせいかなとか気にしちゃいますよね💦ちなみに私はオムツ替えの時に股関節ひらいているかは気にしたことありませんでした💦
うちは、オムツ替えの時間を楽しい時間に思って欲しくて、歌いながら足を上下にパタパタと動かしてました。それが良かったのか…は?ですが😅
3ヶ月すぎくらいから手遊び歌にハマり、「おふねをこいで」という足を動かす遊びもしていました。ベビーマッサージの教室でも先生が紹介されていて股関節の運動になって良いみたいですよ🙋動画検索して出てくると思います。すでにご存知でしたらすみません🙇♀️
-
ayk1094
そうなんですよねお医者さんにとっては普通の言葉ではっきり言ってくれてるんですけど、こっちは育児初心者でなにもわからなくて( ; ; )股関節のことなんてなにも考えてなくて( ; ; )
言われて気づかされました( ; ; )
オムツ替えはやく終わらせるようにわたしも焦ってたのかもしれません😓
うささんのように、楽しい時間に思ってくれるようにわたしも工夫してみます😍❤️
おふねをこいで 始めて聞きました!❤️❤️さっそく動画検索してみます!✨親ができることだけでもしてあげたいですもんね(^^)ありがとうございます😊💓- 10月21日
ayk1094
そうなんですね、心配になりますよね😭😭股関節のことなんてなにも考えてなくて、ほんと反省です( ; ; )
エルゴはいいんですね😊エルゴ買ってあるんで安心しました😊
1ヶ月後、なにも異常ないように今できることをやってみます☺️❤️