![♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの様子が以前と違い、不安を感じています。悪阻が軽く、胎動が少ないけれど検査結果は順調。赤ちゃんの個性の違いに驚きを感じています。
赤ちゃん👶によって様々なのは分かってるけどこんなにも違うものかと驚いてます😵💨
まず、悪阻何ですが今回は妊娠してることを忘れてしまうくらい何もなかったです💦
そして2つ目は胎動です。
上の子のときは15Wそして今回も時期はまったく同じ15wでしたが上の子の動きが激しかったため余計そう思うのか、今回はほとんど動きがわかりません😩💦ほんとにたまーにポコポコと蹴られるのが分かるくらいです💦
検診では頭の大きさ、心臓の動きなど順調とのことですがこんな感じでかなり不安です😲
赤ちゃん一人一人こんなにも違うものですか?😱
皆さんのご回答お待ちしてます🙏💦💦
- ♥(6歳, 9歳)
コメント
![やちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やちゃ
全然違います😭
上二人の時は至って順調だったので
安心してましたが
三人目の今張りどめも服用、この前は出血😖赤ちゃん自身は元気なので安心はしてますが
色々違いすぎて、早産にならないように気をつけないと!とおもいながら過ごしてます😥💦
入院はさけたいので…
![✩Mama✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩Mama✩
はじめまして😊
私も赤ちゃんによって違うなぁ~って感じました!
一人目の悪阻は死ぬほど辛かったですが、二人目は基本食べ悪阻でたまに吐くくらいでした!
胎動は、一人目より二人目の方が早く感じることが出来ましたが、一人目の方が激しかったです!
ほかに関しては、一人目は専業主婦でダラダラ過ごしてましたが切迫早産で入院。二人目は仕事、育児、家事と忙しかったですが切迫早産にならなかったです😊
-
♥
コメントありがとうございます😆👍
やっぱり全然違いますよね😭!
安心しました😭💓💓
切迫早産二人目はなりやすいといいますが上の子も居ることですし今回は何事もなくてよかったですね😭💓- 10月20日
![hiro67](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hiro67
私はぺんちゃんさんと逆で、上の子のときの胎動がたまにポコっと蹴られるくらいで、うまれるまでそんな感じでした!NSTの時なんて動いてるかわからなくて、スイッチ押せなかったり…胎動が痛いなんて嘘だと思ってました(笑)今、お腹にいる子は、動きすぎて気持ち悪くなります😅こんなに違うんですね。
-
♥
そうなんですね😆👍
上の子は胎動が激しくて生まれてからもかなりやんちゃで手におえない程なんですが胎動と生まれてからの赤ちゃんの性格は関係あるですかね😂笑
なんだか色々気になります😂- 10月20日
♥
3人目ですか😲凄いです😩💓
上の子のお世話や家事など忙しいなかお疲れさまです🙏💦💦
出血があったんですね😭
私も気を付けます😭👍