※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomooo
妊活

妊活中で、伸びおりが少なくても妊娠された方いますか?ホルモンバランスが心配で、産婦人科を探しています。広島市の産婦人科情報を教えてください。

いつもママリでみなさんにお世話になっております。
妊活3周期目の者です!
伸びおりがあまり出てなくても、妊娠されてた方、
いらっしゃいますか??

息子を出産する前は伸びおりがかなり出てたのですが、
排卵付近になっても産後はあまり出ないので、
もしかしてホルモンバランスとか悪いのかな、と不安になっています。

今期だめだった場合、おりものの事やタイミングを見てもらいに、病院へ行こうと思っています。
広島市(可能ならば中区か南区あたり)で、
タイミングを見てもらえる産婦人科をご存知の方、
合わせて教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

コメント

ぽんちゃん

わたしは妊娠してものびおり出てなくて
だめなんだなぁと思ってたのに妊娠
しました🤣✨

のびおりがで始めたのは8wぐらいの
ときでしたー!

  • tomooo

    tomooo

    回答ありがとうございます☺️
    そして私の書き方が悪くてすみません💦
    伸びおりについてですが、排卵前の伸びおりの量が
    産後、少なくなっていて、
    それって妊娠できるのかなぁという質問でした💦

    でも、実際高温期の今も対しておりものの量は増えていないのも気になりますが💦
    量は少なくても妊娠されていたんですね💓
    希望持てます💓
    ちなみに、妊娠超初期症状は何かありましたか??、

    • 10月19日
ぽんちゃん

わー、トンチンカンな内容を返して
しまってすみません🙏🏻💦💦

妊娠超初期症状はまったくありません
でした!
むしろ、妊娠がわかってからも6wに
入るまでなんもなかったです😂

  • tomooo

    tomooo

    いえいえ!
    私の文章の書き方が分かりにくかったので、
    気にしないでください🙇💦

    そうなんですね👀‼️
    今の所なーんにも症状が無いので、
    諦めかけてましたが、
    少し期待しちゃいます💓
    めぐさんに続けるといいなぁ⭐️

    • 10月19日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    ほんとになにもなさすぎて検査薬2本
    つかってしまいました😂💦💦

    でも、つわりが来たらもう一気に悪化
    しちゃって😭💔
    最初は胸焼けでご飯がいらないって
    なってそのあとは吐きづわりになって。
    でも、固形物はでなくてずっと胃液
    しかでなくて逆に辛くて😭💦💦

    • 10月19日
  • tomooo

    tomooo

    つわり、大変そうですね💦💦
    始め症状なくても、妊娠してたら後々出て来るんですね😭💦
    お身体、お大事にしてくださいね✨✨

    • 10月20日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    やっと13wに入ってから落ち着いては
    来たので一安心です🙂✨
    つわりで−4kg減りました😂💦
    普通のダイエットだったらいいのに!
    とか思ってました😂😂

    ありがとうございます😀💓
    tomoooさんが妊娠できますように💝

    • 10月20日
まりたん( ´-`)

私も少ないな~と思ってましたが二人目妊娠しましたよ( ´-`)

のびおりも少ないし、不正出血がチビチビあったので漢方を処方して飲んでいたら妊娠しました( ´-`)ですが数ヶ月は妊娠できずショボンとしてました。

  • tomooo

    tomooo

    そうなんですね✨✨
    1人目妊娠前は生理周期はきっちり28日
    伸びおりも毎月10センチしっかり出てたんですが、
    出産後は体質が変わったのか、余り伸びおりがでなくて💦ホルモンバランスが変わったのかなぁと不安で😅💦

    • 10月21日
  • まりたん( ´-`)

    まりたん( ´-`)

    私もそうです✋生理遅れたこともほとんどなく、毎回きっちり28日周期だったのに二人目を子作りするときはストレスだったのかなんなのか解りませんが、おりものも少ないし急に不正出血したりだんだん不安になってくることばかり続きました😱
    ホルモンバランスはちょっとしたことで崩れたりするみたいですね😢😢👀

    私はホルモンバランスを整える漢方薬を飲んでもうしばらく妊娠できないようなら卵管造映してみましょうって感じでしたが自然に授かることができました😣

    • 10月21日
  • tomooo

    tomooo

    私ももしかしたらストレスなのかもしれません💦💦
    もっと気楽に妊活したいのに…😅
    まりたんさんは、妊活初めて早い時期に病院に行かれましたか??
    今回ダメならホルモンバランス等診てもらいたいです😭

    • 10月21日
  • まりたん( ´-`)

    まりたん( ´-`)

    私はすぐ病院に行きました😣主人の方が年上ではありますが、私たちは年が離れてるので年齢的な焦りもあってあまり長い時間妊活できる余裕もなかったのですぐに行きました😣

    最初に行ったときに言われたのは男性の年齢は正直ほとんど関係ないこと、基礎体温を2ヶ月分つけてから持ってきてくれると女性が排卵してるかどうかもおよそ分かりやすいと言われました😃

    • 10月22日
  • tomooo

    tomooo

    返信が遅くなってしまってすみません💦
    そうだったんですね💦
    私もなるべく早く欲しいので行こうかな…💦
    やっぱり病院で診てもらって良かったですか??😌
    なるほどー🤔💡
    私、先月まで基礎体温付けてたんですけど、
    ストレスになるので今月は測定したり、
    しなかったりで…😅
    ちゃんと、付けないといけないですね💦
    その代わり、今期は排卵検査薬使用したのですが、それも先生は診たりするんですか??
    たくさん質問してごめんなさい💦

    • 10月22日