
コメント

退会ユーザー
哺乳瓶が嫌とかではないですか?💦母乳は飲みますか?

Lina.MKN
ママのおっぱいの方がいいのかもですね(*^^*)
-
みずき
完全ミルクだったんですけどね、、
おっぱい今から出ますかね、(笑)- 10月19日

てぃだ
3ヶ月のチビ太を完ミで育ててる者です。うちも最近哺乳瓶拒否がで始めました!
約3時間感覚に130mlは飲んでいたのが、今は20-100とかになっています!
3600越えで産まれ、体重も6.5キロ位です。
足りない気もしますが、チビ太の腹減りペースに任せています!
無理やりあげて、ますます飲まなくなると、完ミで育ててる私は、困り果ててしまいます。
熱もなく、授乳後に機嫌が良い、オシッコも出ている等など、問題無さそうなら、お子様のペースに合わせても良いかもしれませんね( ^ω^ )
-
みずき
拒否とか、あるんですね!!!
うちの子は2300gと小さく生まれてきました!!
いま、5キロくらいですかね、
私も完全ミルクなので、子供のペースで飲ませてみます!!- 10月19日
-
てぃだ
成長曲線に入っていれば、焦らずに行きましょう!
って育児相談に行った時に言われました!
哺乳拒否、あるようですよ(^ω^;);););)- 10月19日
-
みずき
そうですよね!!!
上京して周りに仲のいいママ友もいないので
すっごい不安で、、( ; ; )
拒否されたら困りますね😩- 10月19日
-
てぃだ
私も結婚をして、地元を離れてしまったので、知り合いは一人もいません(´×ω×`)
相談は実母か先輩ママ達に、ここで相談してます!
3ヶ月当たりから満腹中枢がしっかりしてくるようですよ!
寝ぐずりと腹減り泣きとうちはなんとなく分かるようになってきました!
ギャン泣き後は腹へりが多いので、素早くミルク(ง •̀_•́)ง
に、徹してます(笑)- 10月19日
-
みずき
一緒ですね!!( ; ; )
なるほど!私は、まだちょっと分かんないのかもですね!!- 10月20日

nana(о´∀`о)
毎回ギャン泣きですか?
うちの2ヶ月半の息子も
さっきミルク飲ませようとしたら、
ギャン泣きでくわえるのも嫌がり結局飲ませず、抱っこで部屋の中をぐるぐるしてたら寝ちゃいました。同じように眠かったんぢゃないでしょうか?
-
みずき
ギャン泣きの時とすんなり飲んでくれる時があります!!
眠いからなんですかね、、- 10月19日
-
nana(о´∀`о)
同じです。
特に最近、ギャン泣きとすんなり飲んでくれるときが目立ってきました。与えるだけ飲むのは卒業で、自分のミルクのペースが出来始めてるんですかね?不思議です。ちなみにうちも完全ミルクです( *・ω・)ノ- 10月19日
-
みずき
もう、満腹になるってわかってきたんですかね🙄不思議ですよね!!
- 10月19日
みずき
1ヶ月半くらいで、混合から、完全ミルクに切り替えたので、それは無いと思うんですけど( ; ; )