※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れんれん
お金・保険

老後の資金を終身保険で貯めている方は、必要に応じて解約することが一般的です。解約後の資金管理については、一度に受け取ったお金をどう管理するかがポイントです。

連投失礼します。

老後の資金を終身保険を使って貯めてる方は
必要になったら解約する感じですか?

いきなり一気にお金が入ると思うのですが
その後はどう管理をするのでしょうか?

コメント

y-i

一定の期間が過ぎると増えるので解約するのでは?
年金形式で受けとる選択もできるのでそのときの状況に合わせて決めればよいのではないでしょうか?

  • れんれん

    れんれん


    ありがとうございます!
    そうですね😊その時に決めます✨

    • 10月19日
ぽちの助

終身保険て、積立としても使ってます(´・∀・`)
一番高くなるタイミングで解約する予定です

解約するので、解約金として、一括で入るように設定してます
それは、保険の種類や会社によって、ちょっとずつの入金と、一括入金になるかは違うので、確認した方がいいです

うちは、学資保険を入らないとして、終身保険にしてます
大学費がいらなかったら、普通にそのまま通帳の中に入ってる状態ですね(*´∀`)

  • れんれん

    れんれん


    ありがとうございます😊
    どのような形で入ってくるか
    保険の担当者に聞いてみます✨

    私も学資の代わりに入ろうか考えてます😊

    • 10月19日