
コメント

なッツ
一人目が最後の2時間無痛分娩でした!
モニターみて張った時に
一生懸命いきみましたよ!!!
でも、麻酔でうまく力が
入らないので吸引もしました!!

rin.xx
先日無痛分娩しました。
モニター見ながら助産師さんがいきむタイミングを教えてくれていきんでました。張りはわかるので自分でもいきむタイミングはわかります。
結局、微弱陣痛になってしまったので促進剤も入れましたし、分娩に時間もかかりすぎていたので3度ほどお腹押されてやっと頭がでてきました。お腹押されるのは死ぬほど苦しかったです!笑
ちなみに費用は診療時間内での出産でしたので手出し18万ほどでした。日祝日、時間外などであれば最大22万ほどの予定でした。

なかじー
自分でいきみました。
5回いきんだら赤ちゃんが出てきました!!
最後は助産師さんがちょっとお腹を押してくれてスポっと出てきた感じです。
皆様が書かれてるように、モニターを見ながらいきむ感じです。
お腹が張った感じは分かるし助産師さんもタイミングをみてくれるのでやりやすかったです。
私の通った病院は自然分娩+8万でした。
計画無痛分娩だったのですが…子宮口が全く開いてなかったので子宮口を柔らかくする点滴などをした為…一時金+15万くらいでした☆
💓
回答ありがとうございます♥
そうなんですね(*_*)
ちなみに費用ってイクラかかりましたか?
私の病院プラス40万なんです(*_*)
他の方の見てるとプラス10万って
方が多いいので病院でもこれだけ違いがあるんだなぁーと思って。
なッツ
プラス5万円でしたよ!!
40万は高いですね😵💦