![もーじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みしゃ
パートでもでるかは会社によると思いますが、出ない会社の方が多いのではと思います😊
また、復帰せずに立て続け二人目だと
一人目のぶんしか育休手当でなかったような💦うろ覚えですみません。
![bunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
bunny
こんにちは!
私は妊娠前からパートで、現在出産したので育児給付金の手続きをしました!
雇用保険にはいっていれば、パートでも育児給付金は貰えます(*´ェ`*)
二人目妊娠し、復帰後数ヶ月で産休に入っても一応もらえると聞きましたが、会社側からしたらあまりいい顔はされないといわれました(´-﹏-`;)
-
もーじ
育児給付金って、なんですか?無知でごめんなさい。。。
市から月々もらえるもののことですかね?☺︎
連続妊娠はたしかにいい顔はされないですよね。。。(*´-`)- 10月18日
-
bunny
育児給付金は、育児休業中に雇用保険から支給されるお金のことです!
育児休業を利用している人が対象で休業前のお給料の50%が支給されます♡
市からもらえるのは児童手当ですね♡
正社員からパートに変わるなら少し話は別なので対象にならないかもしれないですし職場で確認、相談された方が確実かもです!
少子化云々言ってるのに、子供ができたらあたりが強い職場おおいですしね(´;ω;`)- 10月18日
-
もーじ
詳しくありがとうございます。
パートでも育児給付金もらえるのですね☺︎
はい。また確認しようと思います。
そうですよね。。。。、なかなか続けて2人は厳しそうです。。。- 10月18日
-
bunny
貰えます♡ただうちもブラックだったので雇用保険に入れてもらってなかったり当たり前の権利なのに嫌そうに手続きされました(´-﹏-`;)
でも、もらえるお金はもらっておかないとですよね!
おはなさんの職場がそういう確認がしやすいところだといいんですが♡
すぐに二人目も考えてらっしゃるんですか?
それも含めて可能性の話で確認だけでもしておいた方が安心ですよね(*´ェ`*)- 10月18日
-
もーじ
えー、ひどいですねぇ。はい、生活がかかってますし、もらえるものはもらいましょう☺︎!!
32歳でこれから初産のため、年を考えると、次も早めの方がいいかなぁと思っています。。。
また確認しようと思います☺︎- 10月18日
もーじ
ありがとうございます。やはり、立て続けだと、もらえないんですねー。。。(*´-`)