
地元の中学生とのふれあいタイムというイベントが児童ホームであって、…
地元の中学生とのふれあいタイムというイベントが児童ホームであって、新生児訪問で来てくれた助産師さんに、もしよかったら…とすすめられました。
0歳〜3歳の子とふれあうという課外学習のようです。
車で15分ほどだし、20名程度と聞いたし、当日も助産師さんや保健師さんがついてくれるので大丈夫かな?と思ってるのですが、旦那が、まだ早いのでは…と言っています。
完全にボランティアなのでうちにメリットはないですが、役に立てるなら…くらいの気持ちです。
イベントは2回あって、どちらも生後1ヶ月半頃です。
私は大丈夫だと思ってるのですが、旦那の言うようにこの時期はもっと慎重になった方がいいのでしょうか?💦
皆さんなら、やめておきますか?
- pom(4歳5ヶ月, 7歳)

pom
すみません💦
カテゴリ間違えました💦
コメント