
ベビーカーについての質問です。三輪のランフィエフと四輪の違いや、三輪の利点・欠点、階段や重さについての使用感を知りたいです。
ベビーカーについての質問です。
オート4キャス四輪のランフィエフを購入検討してるのですが、最近町で見かけるのは三輪ばかりです。
三輪の方がオシャレなのが多いのはなんとなくわかりますが、三輪って本体だけでも軽くても7〜8キロあって、赤ちゃんや荷物乗せたら10キロ軽く超えますよね?
平坦な道を押し続けるなら三輪が安定して楽そうだなと思うのですが、万が一エレベーターやエスカレーターがないところへ出くわした時どうされてるのでしょうか??
店の前に二、三段の階段があるショップもありますし、、
意地でも畳みません!そんな場所へは絶対行きません。車にもベビーカー乗せません!って感じで購入されてる感じでしょうか?
ランフィエフ使ってらっしゃる方の使用感と、
三輪のメリットデメリットを聞いてみたいです。
- マルちゃん
コメント

K.mama𓇼𓆉
一台目はコンビのネムリエ、2台目にエアバギーを購入してバギーを購入してからはバギーしか使ってません😊✨
メリットはやっぱり小回りが効く、バックしやすい、押しやすい!
デメリットは重いぐいです😳
車の乗せ降ろしは旦那がやるし今はほとんどエスカレーターかエレベーターがどこにでもあるので特に困ったことは無いです😎

たま
まだ購入はしていませんが、
アップリカの三輪を
購入する予定です😊
四輪と押し比べて圧倒的に
小回り、バック、押しやすい!
自分が非力なのもあるけど
四輪だと段差の時にハンドルを
取られて押せなかったくらいです😂
重たい分安定性もあるので
良いかなーと思います😊
-
マルちゃん
コメントありがとうございます!
三輪の方が重そうで出だし押しにくそうに感じたのですがそうでもないんですね?
段差の乗り越え具合とかも赤ちゃんを乗せて試してみたいです- 10月18日

かすみ
joieの三輪使ってます!
私は主に車メインなので特に不便は感じないと思ったら…
母親学級からのママ友に恵まれ、よくママ友と遊んでるのですがママ友達は主に電車の為ランフィやコンビ等です。
そのため三輪不便で不便で😭
今はベビザラスのデニムのランフィに買い換えようか検討してます(笑)
-
マルちゃん
コメントありがとうございます!
ママ友や周りの人間関係で行く場所も変わりますか!参考になります。
実際生まれてからよく行く場所を検討して乗せてみてって感じが一番いいんでしょうかね
ベビザラスの限定デニムランフィかわいいですよね!あれのランフィエフ出してほしいです笑- 10月18日
マルちゃん
コメントありがとうございます!
そうですかーやっぱり押しやすいのですね!よく使う駅がエレベーターが改札より遠いので毎回そこまで回るのが面倒だなーと思ってましたが検討してみます^_^