
コメント

yk
月齢低いうちは寝不足でしたが、7ヶ月頃から7時間は寝れてます!

ぽむ
我が家は、朝昼夕と1時間くらい寝るので、その間にマッハでやります!笑笑
でも、離乳食のストックがどうしてもない時は、ごめんねってお休みします💡
頑張りすぎて、熱出してダウンしたことあったんですけど、それでも母親き休みはないので死ぬかと思いました(笑)
なので、無理をせず、できない時はできないって割り切ってやってます✨
なので、12時に寝てるかな💡
-
aya
うちもしてるつもりなんですが、ちょこちょこ休憩を挟んでしまい…(´ω`;)
そして子供が寝たこの時間は自由で家のこと全て終わっても目が覚めて自由時間になってしまい😅笑
自業自得なんですけどね😭
たしかに倒れても母親は休みがないですもんね💦
あたしも夜寝れるときに寝るように徐々に癖つけたいです❤️- 10月17日
-
ぽむ
わかる!!
ついつい、休憩挟んじゃうんですよね(笑)
休憩しなかったら終えてたはずなこと多々あります😂
mariさんにとって、動きやすい時間が夜ならそれはそれで良しとしましょ✨- 10月18日
-
aya
そうなんですよねー笑
今もひと段落挟んじゃってますもん!😱
いっつも朝起きるときつらくて、今日こそ早く寝る!って思ってるのに夜になるとこれです😭笑- 10月18日

ゆりまま
6時間くらいですかね
-
aya
6時間くらいなんですね☺️
もっと寝たいですよね😬💕- 10月17日
-
ゆりまま
ほんと寝たいです( ;∀;)
- 10月17日
-
aya
ぶっ通しで10時間くらい寝たいですよね☺️
- 10月18日
-
ゆりまま
ほんと寝たいです( ;∀;)
- 10月18日

himawari4
1.2時に寝て6時半には起きてます(^^;)
0時過ぎに旦那後帰ってきてその後ご飯の支度、晩酌の付き合いをしなきゃいけないので寝れません(=_=)
朝は上の子達の学校があるので必ず起きなきゃいけないし…
まだ夜中もおっぱいで起こされるので実質3時間くらいですかねぇ(。>ㅿ<。)
もう4年くらいこの生活なので流石に最近寝不足でキツいです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
-
aya
朝6時半に起きるのは辛いですねー😱
うちもちょこちょこ起こされるんですが、毎日3時間睡眠だと新生児の頃思い出します😖
しかもそれを四年…💦
旦那さんのご飯の支度や晩酌の付き合いをするなんてえらいですね✨
あたしはその時間睡眠に使っちゃいそうです😬- 10月18日
-
himawari4
朝は学校があるので私が寝坊するわけにいきませんからねஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )
旦那は寝てると機嫌悪くなるので仕方なくです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
ホントは相手なんてしないで先に寝たいです!笑- 10月18日
-
aya
確かに学校があると寝坊するわけにはいかないですね😱💦
お子さんが4人いらっしゃるんですか?😀- 10月18日
-
himawari4
4人います(^-^)
- 10月18日
aya
7時間いいですね☺️❤️
あたしも産まれて一回だけそれくらいぶっ通しで寝たことがあったんですが、かなりスッキリしました💕