
産後2ヶ月で体調が悪く、母乳があげられず悩んでいます。母乳をやめると乳が張るし、初乳をあげなかったことで感染しやすくなるでしょうか?放置しても大丈夫でしょうか?
産後2ヶ月、体調が悪く、つわりの時の様な状態で一人育児中です。
そして、上の子3歳男児がいます。
体調が悪いため、ほぼミルクになりました。
産後も体調が悪く入院だったので初乳もあげられていない状態です。
母乳をやめようかと思うのですが、1日あげないと、張ってきています。このまま張ってきていても放置でいいのでしょうか?
それと、初乳をあげなかったことで、感染とかかかりやすくなりますか?
- にこにこK

bunny
体調大丈夫ですか?
母乳をやめるなら一度病院で相談して見てはどうでしょうか?
私は訳あって完ミで育てているため、
出産直後に母乳を止めるために薬を処方してもらいました。
理由を伝えて見てそういう処方ができるかとかも相談して見てもいいかもです!
初乳をあげないととよく聞きますが、本当に人それぞれなので、完全に母乳でも風邪を引きやすい子もいれば、完ミでも病気ひとつしなかったという子もいるよと私も言われたので、
そこは割り切ることにしました(*´ェ`*)
コメント