※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てよ
子育て・グッズ

授乳回数を減らして断乳を目指している方への質問です。朝と寝る前の授乳を減らしていて、最後の2週間は朝か夜で迷っています。朝は張りますが、夜はゆっくり授乳できるのでどちらかやめるか悩んでいます。皆さんはどうされましたか?

授乳回数を減らしていって断乳した方に質問です!

子供が一歳になるのを目処に断乳しようと、少し前から徐々に授乳回数を減らしてきて、今は朝一番と寝る前の2回です。
あと2週間ほどで一歳なので、授乳も一回にしようと思ってます。

そこで、朝をやめるか寝る前をやめるか迷ってます。

おっぱいは夜より朝の方が張っていますが、夜の方がゆっくり授乳出来るので、最後の2週間は夜にしたいなとも。。。

皆さんはどうされましたか?

コメント

☪*

私は、寝る前、昼、朝、晩の順でなくしていき、ついに今日最後の授乳をしました😊

  • てよ

    てよ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね✨
    断乳スムーズに行くといいですね🌟

    • 10月17日
しおり

私は11ヶ月の頃は寝る前と夜中の授乳(3回ほど)でした!
朝は機嫌よく起きてたので
8ヶ月ぐらいの時からあげてなかったと思います!
1歳になって2週間ほどで夜間も断乳しました!
寝る前の方がやめるときに泣きそうですよね( ; ; )
少しぐらい寝不足になっても大丈夫なら
私なら夜を最後にします(*´∀`)♪

  • てよ

    てよ

    コメントありがとうございます😊
    夜間は先に断乳したのですが、初日は明け方まで泣きました…でも3日で成功しました(*^ω^*)
    うちの子は、朝の方が、ギャーギャー言ってて、おっぱい飲ませると機嫌が良くなる感じです。
    たしかに、夜を先にやめた方が、後の事を考えたら楽ですよね💦
    参考になりました🌟

    • 10月17日
ゆうこ

徐々に減らしての卒乳でしたが参考になれば嬉しいです😄
うちはまず夜間断乳してから日中の授乳を減らしていきました。
寝る前は、お風呂後にミルクをあげて(母乳より腹持ちがいいらしいので。徐々に夕飯たっぷりからのお風呂が後お水に以降していきました)寝る直前はあげずに朝1番におっぱいあげてました。本人も朝は我慢できないらしく早朝4時くらいからおっぱいコールがすごかったです😰
私は赤ちゃんが我慢できる方をやめばいいかなと思います。うちは夜我慢できたのでこんなかんじでしたが。様子見ながらより負担が少ない方で断乳頑張ってくださいね!

  • てよ

    てよ

    コメントありがとうございます✨✨
    うちもどちらかというと、朝の方が、離乳食あげたのに、ずっとギャーきゃー言ってておっぱいを飲むと落ち着きます。お風呂後に授乳するときは、まだ遊びたいという感じで興奮していて、おっぱいを咥えさせて強制的に寝落ちって感じです😅でも寝落ちしなかったときは普通に寝かしつけるので、やめるなら夜の方かもです🌟
    うちはミルクアレルギーでミルクを飲ませられないので、明日の夕飯はいつもより多めに食べさせて様子を見てみます🤔
    参考になりました✨

    • 10月17日
チッチ!!

寝る前先にやめました!
朝にあげてましたけど、そのうちご飯の方が優先順位が高くなりました(笑)
11ヶ月で2回から1回に減らしていって、1歳になる少し前に断乳予定でしたが卒乳?でいけました!

  • てよ

    てよ

    お礼が遅くなりすみません!
    意外と夜を先にやめた方多いんですね!私も今日から夜の授乳をやめてみます!
    コメントありがとうございました😊

    • 10月19日