※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しん。
お金・保険

夫婦共働きでお金の管理はしていますか?家計簿や管理はしておらず、別々の財布でお互いの支出も把握していない状況。妊娠を機に管理を考えているが、主人は問題ないと考えている。保険や投資も別々にしているが、管理しないでやっていけるか悩んでいる。

夫婦共働きの方、お金の管理ってしていますか?
私たち夫婦は、家賃光熱費は主人、生活費は私、といった感じで財布も別、家計簿もつけていません。
お互いに趣味に使った額も知りません。

いままではあまり気にしてなかったのですが、妊娠したので、これから子供の色々を買うなら家計簿とか管理を真面目にした方がいいのかな?と思っていますが、主人は別に大丈夫だと言っています。実際大丈夫な気もします。
私は一旦専業主婦になりますが、子供二人目くらいの産んでから仕事再開予定です。その間も自分の貯めたお金で生活費を出します。

保険も別々に入りたいのに入り、お互い株主、投資信託、ふるさと納税もお互い別々にしています。管理しようと思うと面倒なだけな気がしていますが、管理しないままやっていけている方、いないでしょうか。

コメント

Lily

うちもお金に関してはノータッチです!
ただ、もしもの為に
家用の貯金通帳を作り、
毎月私2万旦那2万
子供用貯金通帳に
毎月私2万旦那3万
それ以外のお金は全く知らないです笑
どこで何をしてお金使ってるのか
お互いの貯金はあるのか
全く知らないですがやってけてますよ✨

回答になってなかったらすいません😭

  • しん。

    しん。

    なるほど!子供通帳、いいですね。
    ちょっと提案してみます。

    私はすでに二人(予定)の子供が大学いくくらいまでの額をためるための通帳があり、
    旦那は旦那で家を買い換えるために貯めてある通帳があり、一応お互いに別々でお金貯めています。
    ただ、いくら溜まったかなど知りません。最初の額だけ知っています笑。
    ここをオープンにすればいいかな…。

    • 10月17日
  • Lily

    Lily

    子供用の通帳は絶対必須だと
    思います!!✨

    うちの場合なんですが
    お互いお金のこと言われるの
    好きじゃないので
    貯金額を聞かれるのも嫌という
    結果になり、家用の通帳を
    作りました!!
    旦那さんが嫌がらなければ
    オープンにしてみるのも有りですね✨

    • 10月17日
  • しん。

    しん。

    ありがとうございます😊😊😊
    作ろうと思います!!!

    • 10月17日
はなつな

管理までしなくてもいいと思いますが、毎月の貯金や積立だけでも、額を決めてクリアにしておいた方が将来のことを考えると安心では?
毎月お互い○円は一つの口座に貯金していくとか。。

  • しん。

    しん。

    なるほど…!
    何か一つくらいは、二人とも安心できる通帳、作るべきだと思いました…!
    ありがとうございます😊

    • 10月17日
musubi

私の場合は、旦那が家賃・光熱費・食費・子供に買った服等、私が保育園代・子供の保険・自分の保険・家族用の貯金です。お互いそれ以外のお金は自分の好きなように使っています。なので特に私も管理はしていないのですが、正直、彼のお金だけで、やっていきたい気持ちもあり、管理したいと思いますが、彼は自分のお金は自分で管理したいらしく、結果、別々な感じになってます。それなりに今は困ってないし、いちいち言うのも面倒で、このままでいいかなとも思っちゃってますね(◞‸◟ㆀ)

  • しん。

    しん。

    結構ご自身で支払いをしていらっしゃるのですね!
    私の主人も、お金の管理は自分でやりたいタイプです。と言うか口出しをするとそんな必要ないと言われてしまうので、口はつむぎました。
    私は税金対策や預金にうるさいタイプなので、きっと色々言われるのが嫌なんだろうなと思います。
    参考になりましたー!ありがとうございます!

    • 10月17日
ぽんちゃん

わたしも同じような感じです!
お互い社員で働いてるし、いいかなーと
思ってます!
ですが、毎月お互い決まった額だけは
貯金するのでそれだけはもらってます!

でも、わたしも子供が生まれる頃には
専業主婦になるので考えなきゃなとは
おもってます🤔💦

  • しん。

    しん。

    やはり決まった額を共同貯金するものなのですね!個別管理で貯金していました💦

    おお、一緒ですね…!子供用の何かは必須な気がしてきました💦考え出す時期ですよね…。。。!

    そして、お互いに無事に産まれますように…!

    • 10月17日
☆とみぃ☆

そんな管理の仕方をされるご夫婦があってもいいと私は思いますよ😊
うちもどちらかが管理をするといったことはしておらず、家計簿もつけていません(>_<) 
家計用の財布に決まった額をお互い入れて、そこから食費、光熱費、子供にかかる費用等を出しています。
お互いの残りのお金についてはノータッチで、趣味や衣服、医療費などは自由(といっても夫婦ともあまり浪費しないタイプですが)で、相手の残高も貯蓄額も把握してません💦
これかいいのか悪いのかはわかりませんが、子供が生まれたのをきっかけに、少なくとも子供のための貯金と保険だけはしっかりしようと話して、共通の家計から学資保険料を払い、子供の貯金用の口座に毎月積み立てするようにしています✨

  • しん。

    しん。

    ありがとうございます!
    家計用お財布で管理されているんですね!素晴らしい⭐️

    そうですよね…!
    子供用の貯金通帳は、作ろうと思います!

    • 10月17日
tsuma2

私も妊娠を機に退職しましたが、働いているときはお互い全く知らなかったですよ!特につけてもいないです。

うちの場合は、食費光熱費家のローンなど生活にかかる費用は全て主人持ちで、私の給料は全て私の小遣いという感じでした。(私の奨学金返済と女性の方が美容にお金がかかるなどで、そんな感じでした😊)

今は専業ですが、自分のお金はそのまま貯金、ランチや出かける時だけ主人に小遣いもらってます。
産後、働きだしてもこのシステムは変わらないと思うので、貯金して子どもの留学や高額な習い事の時にポンと出せる母になろうと目論んでいます✨笑

主さんがお支払いしてる生活費、貯金を崩していくということですよね?
専業の間は、ご主人に頼っても良いかと思います。

  • しん。

    しん。

    参考になります…!

    なるほど、お小遣い制になるのですね…!
    仕事してる時にたまったお金を切り崩すつもりでいました。貯金は貯金であるので、仕事用通帳のお金のみ消費していく的な…。
    確かに、子供の夢のためにポンと出すために取っておくのも手ですね…!!

    • 10月17日
  • tsuma2

    tsuma2


    せっかくしん。さんが働いて長年貯めたお金が今後増えないのに減るだけなのは、惜しいというか、もったいないというか。私の個人的な意見ですが💦ケチですいません笑

    子どもの夢や家族旅行に出しても良いと思いますよ〜✈️
    私の場合は、旦那が万が一ケガしたり、精神的に疲れたり、仕事やめたいとか言い出したときのために置いてるのもあります👍打算的ですが😅笑

    その都度のお小遣い制、わりとわかりやすくてオススメです💛「今週ランチいくからお金ちょーだいっ」て必要な分だけもらってます。余ったらヘソクリです💵

    • 10月17日
  • しん。

    しん。

    仕事は9年同じ会社で働いて、主任になって、貯めたお金を貯め続けるの、経済的によくない気がして…消費しなきゃ…と思っていましたw

    子供ができたら、いくらあっても困らないし、使いどきですね…!
    確かに、旦那に何かある場合もある…取っておいた方がいい気がしてきました…!

    • 10月17日
きなこもち

うちも旦那が家賃と旦那の携帯代払って、私が光熱費・食費・日用品・自分の携帯代払ってます。
たぶん子供ができてもこのままです。
私も今はまだ仕事をしていますが来月いっぱいで辞めて、子供が産まれたらまた復帰する予定です。
子供が産まれたら家計は同じ方がいいのか悩み中です?

  • しん。

    しん。

    私は、子供を保育園に預けずに育てる予定なので、暫く専業主婦の予定です!

    やはり、家計はどうするか、悩むところですよね。
    夫婦が納得のいく、いい道が何か、模索していきたいと思います!

    • 10月17日
*hayu*

うちは家計の口座をつくって、二人の給料をとりあえず突っ込んでます。
そこから、二人共二万づつお小遣いをもらってます。
家計簿はつけてます。
赤字のときや、いつもとお金の動きが違うときは報告して、あーあれが原因かー。みたいな話はするようにしてます。
これが一番お金貯まるって聞きました。
家計簿もつけてますが、ノートにしていつでも誰でも見れるようにしています!

子供が生まれたら子供用にもらったお金などを入れる口座を作ろうと思います(*^^*)

  • しん。

    しん。

    おおお、すごくしっかりされていますね…!!
    尊敬します…!

    口座は私も作ろうと思いました…!!!

    • 10月17日