

のん
大丈夫ですよー!わたしも結局産むまでプラスでした笑
塩分の摂りすぎでタンパクが出るみたいです!
気になるのであれば対策するに越したことはありません!
安定期に入るまでは赤ちゃんを第一に考えてあげてください!出産の時に血圧が高くなったり色々難がある可能性があるのでどの程度の具合なのかは先生に聞くのが1番だとは思います!

つむちゃん
妊娠中は蛋白出やすくなるので
塩分は気をつけたほうがいいですよ

bunny
疲れたりするだけでも蛋白はプラスになったりすることあるみたいです。
食事など気をつけて無理しないでください♡
あまり続くようだったり、なにかあるのなら先生や看護師から言われると思います!

na*
数値があまり高くないようでしたら、おりものが混ざるだけでも反応するからと言われました。
尿検査の前にビデで洗ったり始めの尿を避けて採尿したりするだけで違うそうです💡
お醤油を減塩に変えたり、出汁を上手に使うよう勧められました!
つわりの時期は動かないので、それが原因で+になったりもするみたいで…初期の頃はあまり気にしなくて良いようなことを指導で言われました( ¨̮ )

ゆうき
私もプラスになることがありましたが
助産師さんから採尿の仕方のせいかもと言われました!
・ちょっと出してから採尿する
・肌につけずに採尿する
これでやってみてと言われて
やったらマイナスでした(*´ω`*)
(その後、それでやってもプラスになることありますが
特に問題ないようです(*_ _))
コメント