
子乗せ自転車について悩んでいます。前乗せか後ろ乗せか、1歳半でおんぶが難しいかも。先輩ママさんの意見を聞きたいです。
子乗せ自転車について質問です。
現在8ヶ月の男の子一人ですが、前乗せか、普通のタイプで子供が2歳くらいまでおんぶで乗るか悩んでます。使用頻度は週に2回、15分で道は平坦です。
基本車移動なのですが、子育てサロンが駅近のため、車だと駐車代がかかります。3歳まで、園に通うまでの間、自転車を使いたいなと思っています。
前乗せは1歳から使えるので良いと思いますが、取り外しが出来ないそうなので・・・でも後ろにしっかり座れるようになるまでだと1歳半とかでおんぶを嫌がりそうなので・・・先輩ママさんのご意見お聞かせください。
- ともよ(5歳11ヶ月, 8歳)

ともよ
追記。子供は2人欲しいと思ってます。多分年齢差は2、3歳になると思います。

退会ユーザー
前乗せ取り外し出来ないんですか?初めて聞きました。
出来るの有りますよ🚲
普通の自転車のハンドル部分に着けるタイプならコストもそんなにかかりませんよ。
2人目希望でしたら、子供乗せ自転車買った方が良いとは思いますが。
私も自転車買うまでは仕方無くおんぶで乗っていましたが、やっぱり危ないかなと思います。
-
ともよ
あれ?取り外せるのもあるんですね。勉強不足でした。やっぱりおんぶで自転車は危ないですか、旦那も危なくない?と心配してました(>_<)
- 10月17日

とまちょ
うちは前かごが子乗せになってるタイプ買いました!
子どもを乗せなくなったら、普通のカゴとして使えるやつです(^^)
うちは2歳差ですが、その時は後ろを追加して前後に乗せる予定です!
おんぶでの自転車は、個人的にオススメしないです(*_*)
おんぶでコケた場合、子どもは頭から地面にぶつかるそうなので、、
知り合いは1歳から使える後ろ乗せを使ってますよ!
-
ともよ
前乗せでもカゴで使えるものもあるんですね、勉強不足でした。
コケた時のこと、考えていませんでした(>_<)今はまだ7キロちょっとですが2歳近くまでおんぶだと体重も増えて今より不自由になりますよね、1歳から使える後ろ乗せもあるんですね!勉強になります!- 10月17日
-
とまちょ
それに、妊娠したらおんぶはキツいと思いますよ(^^)/
自転車屋さんで聞いてみるのが一番いいと思います❤- 10月18日
コメント