※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーまーmama☆
お仕事

妊娠中で退職後、失業手当を受給中。内職探し中で、ハローワークの求人紹介に応じるが、子供の保育園退園が迫る。保育士の資格を持つが、赤ちゃんを預けるのに抵抗があり、仕事相談で適切なアドバイスが欲しい。

カテゴリーが違っていたらすみません。

説明がヘタなので、うまく伝わらないかもしれませんが…。

妊娠中だったため3月に退職し、失業手当の需給延長をしました。
2人目が保育園に通っているのですが、私が求職中のため12月で保育園退園になってしまうので、失業手当を需給しながら、内職等を探そうと思っています。
需給するためには、ハローワークからの求人紹介に応じるという説明を受けたのですが、3人目がまだ2ヵ月ということもあり、せめて4月の入園をと思っています。満期(90日)まで需給できたらと思うのですが、紹介を受けた場合、どう説明をしてお断りしたらいいでしょうか…。

資格(保育士・幼稚園教諭二種)を持っているので、ハローワークからの紹介で幼稚園や保育園を勧められます。
働きたい気持ちももちろんあるのですが、寝返りもまだうてない赤ちゃんを預けるのも抵抗があるというか…まだ自分で赤ちゃんを見ていたい気持ちがあります。

気持ちも踏まえて仕事の相談をしても「仕事があるだけいいだろう」「そんなのは甘えだ」「結局は不正需給みたいなもんだろう」と言われたりして、なかなか気持ちに合う答えが返ってこないこともあり、どうしたらいいのかわからなくなっています。

自分次第だというのは重々承知しているのですが、アドバイスいただけたらと思います。

コメント

おぎ。

私は失業手当を貰い終えました。
多分内職をしているとその分貰える額が減るかと思います。
私はパソコンで検索すれば判子を貰えたのですが、地域によっては相談したり、説明会に参加したり、面接をしたり等をするみたいですよ!
私も保育士、幼稚園教諭持ってます😄
ただ子どももいるので、条件を高くしました。もちろんヒットする仕事はなかったです💦
ですが、特に何も言われなかったですよ!

  • りーまーmama☆

    りーまーmama☆

    コメントありがとうございます😊
    私の住んでいる地域では、検索だけではハンコはもらえず、相談をしないともらえません。
    できたら、需給し終えてから職につきたいのですが、今日ハローワークから求人が届き、「応募を希望しない場合は、その旨と理由を担当者へ連絡してください」と連絡状が届きました💧

    認定日に「仕事をするのに子どもは理由にならない」と言われてしまい、(「紹介した仕事に応じることができるか」という欄の答えのところに「育児のため」という欄があったので丸をつけたからだと思います。)「応じられないのなら、需給できない」と言われてしまったので、断り方に困っています。

    • 10月17日
  • おぎ。

    おぎ。

    とても厳しいんですね💦
    勝手に求人を送られても困りますよね…(>_<)
    失業手当は就職する気がある人にしか貰えないものなので、○をつけてはいけないですね。私も○つけて言われました😅
    「長く働きたいので妥協はしたくない。家庭と仕事を両立するためにも条件は譲りたくない!」と伝えるのはどうでしょうか?
    あとは出来るだけ行かないように企業でやってるセミナーや説明会に参加するのもいいと思います!
    保育士さんのセミナーだと託児が付いてたりしますよ(^^)

    • 10月17日
  • りーまーmama☆

    りーまーmama☆

    ハローワークで検索した条件やデータを元に送ってきたらしいですが、一方的過ぎて困ります💦
    それを知らずに丸をつけてしまい、書き直しました⤵⤵

    具体的にありがとうございます♥

    保育士セミナーには参加予定にしていました☺保育士としての自信がなくなってしまい、続けるかは迷っていますが…😓

    • 10月17日
deleted user

失業手当受給中です。
来年の春には決めたいですが、今はまだ面接受けたりはしてません。
求人の紹介にはじっくり考えたいので一度持ち帰りますと言ってます。そのあと何か言われることは今のところないです。ただやる気がないと思われるのは嫌なので履歴書、職務経歴書の書き方の相談やハローワークで行なっているセミナーに参加したりしてます。

  • りーまーmama☆

    りーまーmama☆

    りーまさんも受給中なのですね😃
    セミナーにも参加予定なのですが、子どもを預けることができず、子連れOKのものにしか参加することがむずかしくて、参加できないものの方が多いです。

    • 10月17日
ツム

そんな事言われちゃうんですか😣💦

状況は違いますが現在、派遣で働いていて育休に入るまで1年未満なので産休後に単発で派遣の仕事をしてから育休に入る予定です。

初めての子だし側に居たいのですが給付金を貰えないのも生活面でキツイので何とか乗り越えようと思ってます💦
ハローワークで保育施設を併設してるところと条件をつけて探してみたり、ちょこちょこ顔を出すだけでも違うと思うので紹介を受けた時に、すぐに断らず「主人とも相談してみます!」と返事するのもいいかと思います😊

  • りーまーmama☆

    りーまーmama☆

    コメントありがとうございます😊
    「主人や家族と相談します」←毎回のように、担当者さんに言っています💦
    認定日の日に条件や、来年度までは内職等を探そうと思っていることを伝えたのですが、保育の仕事をゴリ押しされ、「自分ばっかりって悲観的にならないで、仕事探さないと」と励まし(?)の言葉をいただきましたが、悲観的になった訳でもないし、仕事を探していないわけでもないのに…とモヤモヤした気持ちばかりが残ってしまいました😖

    • 10月17日