
保険屋で育休中、不規則な仕事と人間関係に悩んでいます。上司は退職を遠回しにはぐらかし、支える人もいない状況です。旦那の仕事も忙しく、困っています。
保険屋で働いてますが育休中で休んでます。
このまま退職した方いますか?
仕事が不規則で不安です。営業でお客様の都合に合わせて土日も仕事する場合もあります。
妊娠中からも辞めたいと伝えても上司は育休中たっぷり休んでまたもどってと遠回しはぐらかします。
人間関係も最悪です。戻る部署もいない状態です。
頼れる人がいないです。
旦那が学校の先生で朝早く、夜遅くで土日も部活で休みないです。
- リンモコ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ちぃ
私も保険屋で、今妊娠中です。
予定日はまだまだ先ですが、子どもが居て続けられるのかとても不安です(^^;
仰る通り、土日だって夕方だってアポが入る可能性はある訳で...。
そんな中成果が出せるのか...私は職場の人間関係には恵まれていますが、そうじゃないなら尚更不安ですよね。
経済的に働かなくても大丈夫ならば育休取って辞めてもいいと思います。
育休取って戻らないない方も多いですし。

Halu
もし辞めるつもりなら決めた時点で会社に話した方が良いですよ。下手すると給付金返還になるかもしれないですし💦
-
リンモコ
回答ありがとうございます。
やはり還付金ありそうですよね。何度も上司と話をしましたが聞かないです。- 10月20日
リンモコ
回答ありがとうございます。
成果だせるかわからないですよね。
私は妊娠中に切迫流産、切迫早産になり妊娠五か月以降休んでます。
しかも入社してすぐに妊娠です(´・ω・)
戻れる自信もないです。
保育園は激戦区で待機児童多いところなんで尚更不安です。
ちぃ
そうなんですね。
それでしたら尚更戻りにくい気がしてしまいますよね(>_<)
保険会社の良いところは福利厚生だと思うので、そこはしっかり使ってから辞めれるといいですね!
私も育休とってとりあえずは復帰と考えていますが、その先は...また考えようと思います。