![Fyuu♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の検診で稽留流産と診断され、手術が必要です。入院は臓器損傷のリスクを考慮してのこと。精神的に辛い経験ですが、同じ経験をした方のコメントが欲しいです。
昨日8周目の検診に行ったところ、7周目から胎嚢の大きさが変わらず胎嚢の中に赤ちゃんが見えませんでした。
そして稽留流産と診断を受けました。
明日から入院になり明後日手術の予定です。
流産した際の手術は日帰りでできると聞いたことがあるので、なぜ入院になるんだろうと不安で仕方ありません。
それから何かあったらの時の為だとは思うのですが、手術の同意書に臓器損傷などの可能性の記載があり余計に不安で昨日から泣いてばかりです。
同じ経験をされている方もたくさんいるので大丈夫。大丈夫。と自分に言い聞かせなんとかたもっていますが、思った以上に精神的なダメージが大きくて辛いです。
辛い経験を思い出させてしまうのはとても心苦しいですが、同じ経験もしくは同じ状況の方がいらっしゃればコメント頂きたいです。
- Fyuu♡(3歳5ヶ月)
コメント
![みこみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこみこ
私の場合は確かに日帰りでしたが、用心かもしれないですね、病院によって違うかもしれません!辛かったですね😭まだ赤ちゃんが今じゃないよーと忘れ物を取りに帰ったんでしょうね😊すごくお気持ちわかります😢臓器損傷は、一応掻き出す手術になるかと思うので念のためですかね?私も素人なのでなんとも言えませんが麻酔かかればすぐに終わります😣😣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とても辛いですね…
私も経験しました。
お昼から病院に行き手術をする場合や
手術日当日のお昼頃に帰るとなると
入院になると思います。
それでなくても先生が配慮してくれているか
病院のやり方なので入院の事は気にされなくて大丈夫ですよ。
同意書の内容怖いですよね…。
でも仕方ない事で違う手術でも同じように書くので…
手術事態は私は痛みもありませんでしたし
出血がとてもすごい訳ではなかったのですが
病院に行ってから手術までが長く
気持ち的にもとても疲れました。
心身ともに疲れると思いますので
今日はゆっくりして下さい。
-
Fyuu♡
辛い経験なはずなのに話してくださって本当にありがとうございます😢💓ふーちゃんさんの言葉で少し気持ちが軽くなりました。同意書にサインするのが怖くてまだ書けていないのですが、乗り越えなくてはいけないことなのに変わりはないので、勇気を出して書こうと思います。手術は子宮口を広げるのが痛かったと色んな方がおっしゃっているので怖くて仕方ありません。でも辛い思いしているのは私だけじゃない!と言い聞かせがんばりたいと思います。
- 10月17日
-
退会ユーザー
子宮口を広げるのは違和感がありました(´;ㅿ;`)
個人差があるとは思います(∩´﹏`∩)
サインは辛いのわかります…
赤ちゃんにまた帰ってきてねって気持ちで書いてあげてください(●´ω`●)
きっと赤ちゃんもまた帰ってくるために守ってくれますよ(* ॑꒳ ॑* )- 10月17日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
私も2度掻爬手術をしましたが、どちらも前日入院して前処置→当日の早い時間に手術して、お昼に退院の流れでした。
前処置して子宮口広げると、赤ちゃんが出てくることもあると言われたので、そのための入院なのかなと思います。
手術となるので同意書は書かなければなりませんが、私は手術中も後も何もなかったです。
精神的にもきついところに不安も大きいかと思いますが、麻酔が効いている間にあっという間に終わります。
今はゆっくり休んでくださいね。
お互いまた赤ちゃんに会えますように。
-
Fyuu♡
お辛い経験をお話してくださってありがとうございます。
痛みなどは個人差がきっとあるんですね。まろんさんは何もなかったんですね。それを聞けただけでちょっと不安が和らぎました😢💓
まだふとした瞬間に涙が流れてしまいますが…
ありがとうという気持ちで今日は穏やかに過ごしたいと思います。
お互いまた赤ちゃんが戻ってきてくれることを信じてがんばりましょう❤︎- 10月18日
![ママン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン☆
今日、稽留流産と診断され近日中に手術する予定でいます。
同じように不安と恐怖しかありません。ゆーたんさんが無事手術終えますよう、祈ってますね‼頑張りましょう‼
-
Fyuu♡
同じ状況の中でとても辛いですよね。
気持ちすごくすごく解ります。
そんな中このようにコメントしてくださりありがとうございます。
私だけじゃないと思えてとても心強いです😢💓
不安ですが今日入院になるので少しでも気持ち切り替えようと思います‼︎
ママン☆さんもきっと大丈夫。
私も無事に手術を終え、また赤ちゃんが戻ってきてくれることを祈っています。お互いがんばりましょう❤︎- 10月18日
-
ママン☆
私も今日の夕方から入院し前処置です!ゆーたんさんどうですか?頑張って‼頑張って‼ゆーたんさん!
- 10月18日
-
Fyuu♡
夕方4時に入院なので自宅待機中です。
何もやる気が起きずずっとぼーっとしてはエコー写真を見るの繰り返しでこんな自分が本当に嫌になります。そして手術が乗り越えられるのかまた不安になってきてしまいました(泣)
そんなこと思っていた今ママン☆さんからのコメントがどれだけ励みになったか😢💓ママン☆さんも辛いのは同じなのに本当に本当にありがとうございます‼︎今日の夕方から入院で明日手術というのも同じなのでとても心強いです‼︎- 10月18日
-
ママン☆
私も17時入りし前処置になります!
この待ってる時間が不安と恐怖ですよね。。
でも一緒に頑張りましょう(T_T)!今日の前処置を乗り越えれば
明日はきっと大丈夫ですよ!
明後日はもっと元気になれるはずだもん!- 10月18日
-
Fyuu♡
今前処置が終わりやっとベッドです(泣)
すんごい痛いんだろうな!って思ってればそんなでもなかった〜って思えるかと思ったんですが…ずっと生理痛の痛みが続いてて辛いです(泣)思わず泣いてしまいました(泣)でも私はめっきり痛みに弱いのでたぶんこれ個人差あると思います!だからこれ読んでママン☆さん不安にならないで下さい‼︎もし不安にさせてしまっていたらごめんなさい💦でもこの状況1人じゃ絶対乗り越えられないのでリアルにママン☆さんと共有したいんです😭🙌
明日はお尻に注射をすると言われたんですが恐怖で全然説明が入ってこなくて…なんの注射なんでしょうか💦
ママン☆さんもがんばれー‼︎- 10月18日
Fyuu♡
温かいお言葉ありがとうございます😢💓今は同じ経験をした方とお話の共有ができることですごく救われます。明日が怖いのと、悲しいのとで泣いてばかりですがまたいつか元気な赤ちゃんに会えることを願ってがんばろうと思います。
みこみこ
辛いですよね😭😭私も一年前に経験したのでよくわかります😭手術自体は10分程度だったと思います😭💦麻酔が抜けるまではフラフラ気分悪いですが大丈夫です!‼️‼️