授乳後、寝かしつける前にどれくらい時間を空けるのがいいでしょうか?息子がお腹を空かせているようで、おっぱいをあげるとそのまま寝てしまいます。お風呂が18時で19時半に就寝するとき、最後の授乳は何分前が良いですか?
トントンで寝かしつけをしておられるママさん、教えてください!
寝かしつける前の最後の授乳やミルクはどれくらい前になりますか?😳💭💭息子にトントンでの寝かしつけをしようと思っても、どうやらお腹が空いているみたくて結局おっぱいをあげるとそのまま寝てしまいます😫💦大体お風呂が18時で19時半には就寝するのですが、最後の授乳は寝かしつける何分前になるのかなぁー?と疑問に思ったので、参考にさせて欲しいです(´▽`)ノ✨
- yk*(7歳, 10歳)
コメント
loveless
トントンは離乳食が3回食になってからのほうが良いですよ。
授乳やミルクのときはまだ消化が早いのでどうしてもお腹が空いてしまうと思うのです
ミッフィー(・×・)
うちは20時までに布団に入れるようにしているんですが、その時におっぱいあげて寝かせてます。
調子いいと、おっぱい飲みながらウトウトしてきてそのまま布団へ置きます。
おっぱいあげても起きてる時はそれからトントンします😊
いま思ったんですが、おっぱいあげてからトントンだと卒乳するとき大変なのかな??😣
でも夜中断乳してるので、おっぱい飲まない時間が長すぎますよね…?
これでいいのか不安になってきましたー💦💦
回答になってないですよね💦
すみません😣
-
yk*
回答ありがとうございます✨
多分、同じ悩みですね😫😫💦あたしも寝る前におっぱいを飲ませて、そのまま寝てしまって布団に置くこともあれば、布団に置くと起きてしまってトントンしてみるけど無理で結局抱っこで寝かしつけるかのどちらかになっています😫💭でも、トントンだけで寝かしつけているママさんは最後の授乳がいつなのかなぁー?と思って質問させていただきました!
わからないですよね〜(´・_・`)🌀🌀- 8月15日
ジャンジャン🐻
寝かせる直前にミルクを飲ませて、ゲップを出さなきゃいけないころはゲップ出したら布団にごろん、それ以降は飲ませたらすぐに布団にごろんでしたよ(^-^)
新生児のころからずっとで、11ヶ月に卒乳し、今は水分補給させてだいたいの時間に布団に行きます^o^
勝手にゴロゴロ始めますw
-
yk*
回答ありがとうございます✨
布団に置いたら勝手にゴロゴロしながら寝て行くということですか?😳❤️羨ましいです!!!
私も11ヶ月には卒乳させたいのですが、寝かしつけがおっぱいになってしまっているので今から心配です。。。- 8月15日
yk*
回答ありがとうございます✨
それくらいの月齢からトントン始めても大丈夫ですかね?😫💦もう6ヶ月半ずっとおっぱいでの寝かしつけなので、もっと大きくなると余計におっぱい以外で寝れなくなりそうなのが心配で(´・_・`)💭💭
loveless
まだ6ヶ月です。その子によってまだ必要な場合もあります。
yk*
そうですよね😫💦焦っても仕方ないことですよね😫💦✨今しかない授乳期間を楽しもうと思います!(´▽`)ノ💓