
息子は今月で8ヶ月(*´ω`*)ハイハイより先に、つかまり立ちと伝い歩きを…
息子は今月で8ヶ月(*´ω`*)ハイハイより先に、つかまり立ちと伝い歩きをやり始めたヽ(´ー`)ノハイハイもすこーし出来るけど、ズリバイが速いからすぐやめてしまうw
で、あと2ヶ月強でお正月♪…てことは…
義実家に行く…行きたくない!
義実家はホントに家が汚い…いや、私も掃除は苦手やしピッカピカ✨に出来るわけじゃないし(๑-﹏-๑)
でも、ホントに汚い…
物も多い、床はほぼ見えず何日分もの新聞、郵便物、食べ物、釣具…いろんなものが床を占めとる。
机の上も物だらけ、台所はガス台やシンク、もちろん床も掃除なし。
トイレも私は入れません…
妊娠前は「人の家やから」とそんなに気にしなかったんですが、子どもが出来て動くようになると…
連れていきたくない…
動きたいから抱っこばっかじゃ機嫌悪いし、だからっておろしてそんなとこズリバイするんかと思ったら…(´×ω×`)
義母は悪い人じゃないし、感謝するところも多いから会わせてあげたいけど行きたくない。
旦那もこのことは充分分かってくれとるけど、だからって「汚いから連れて行けやん」とは2人とも言えず…
モヤモヤを吐き出したくって愚痴ってしまいました(´・ ・`)
- ゆみこ(8歳)
コメント

つく
いっそのことこっちの家に呼んでしまうとか!!
…無理ですよね。お正月はやっぱ行くものかあー🎍
ゆみこ
ありがとうございます❤
そうなんですよ、呼べたらどれだけ楽か…(๑-﹏-๑)長男なんで、親戚の方がこられることもあって、行かないわけにはいかず…
あの汚い家に通路が出来てそこを仏壇までみんなが通るんです(´・ ・`)おる場所ないんで、みなさんながいはされません(;一_一)
救いはものが多すぎて、泊まるところがないので日帰り出来るところぐらいですかね(´゚ω゚`)
やっぱり行くしか…ないのか…
つく
多少汚いものにも触れるのも子どもの成長をのため、と思い直すしかなさそうですね!
ゆみこ
そうですね(´・ω・`)数時間のこと…目をつぶって(。-ω-)早めに退散します(○゚ε゚○)