
コメント

ほのちゃん
添い寝してたとかありませんか?熱以外に症状ありましたか?わたしならどんどん熱が上がるようなら病院に連れて行きますが、そのくらいならちょっと様子みるかもです!#8000で小児救急センターに電話して聞いてみるか、産院に電話しても良いかもしれないです!
ほのちゃん
添い寝してたとかありませんか?熱以外に症状ありましたか?わたしならどんどん熱が上がるようなら病院に連れて行きますが、そのくらいならちょっと様子みるかもです!#8000で小児救急センターに電話して聞いてみるか、産院に電話しても良いかもしれないです!
「生後1ヶ月」に関する質問
アップリカのフラディアグロウ使ってる方に聞きたいです! 生後1ヶ月、4,800gの首座り前の我が子が フラット状態で使うと股のところに チャイルドシートの画像のところが食い込んで痛い?のか 大泣きしてしまいます💦 もし…
生後1ヶ月の男の子の赤ちゃんなのですが、生まれて2週間めから乳児湿疹できてロコイドで最初なおりかけてたのですが、塗っても塗っても新たなとこにできて、なおりません。ニキビみたいな感じと、肌のベタつき、、明日皮…
生まれた頃からミルクを飲むのに時間がかかります😓 最初は勢いよく飲んでてもすぐ目を瞑ってしまいかなりゆっくりペースで😇 もうすぐ生後1ヶ月なのですが120を飲むのに長くて50分くらいかかる時があります🥲 15分以内で飲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuca♡
回答ありがとうございます!
添い寝確かにしてました!
特に変わった事はないです
昨日少し冷房が効き過ぎていたので冷えたのかな、、
冷えすぎない程度に頭とおでこ冷やしてます。37.2まで下がってます、、
ほのちゃん
添い寝してると大人の体温で赤ちゃんの体温が上がってしまうと助産師さんに言われたことがありました\(^o^)/赤ちゃんの平熱は37.5度までなので37.2度まで下がったのなら、ちょっと暑かったのか…とりあえず気になるようなら今日はよく様子を見ておいた方が良いかもですね!
yuca♡
そうなんですか!!
産まれてからずっとなんですが
鼻が気管がゴロゴロ音がする時があって大きくなるにつれ酷くなってる気がして誤嚥かな?と思っちゃって、、
ほのちゃん
うちの娘もよくゴロゴロ言ってましたよ!小児科で聞いたところ赤ちゃんはまだ喉が柔らかいからミルクが行ったり来たりよくするから鳴るんだよー、と心配することじゃないよと笑われ(笑)こっちは真剣に心配で聞いたのに、とちょっと嫌な感じがしました(笑)気になるようならまた次の検時に聞いてみると安心できますよ\(^o^)/
yuca♡
大丈夫なのかな。って思いますよね💦医者って基本感じ悪い方多いイメージ笑
恥ずかしいのですが
一ヶ月目は産婦人科でしたけど
次からは予防接種もあるので
小児科で検診やるのですか?
ほのちゃん
あなたは医者だから当たり前のことなんだろうけど、こっちは全てが初めてなんだよー!と思いました(笑)分かります(笑)
一ヶ月目は産婦人科だったんですか?私のところは産婦人科でママ、小児科で赤ちゃん、だったので…。小児科だとは思いますが予約表などもらいましたか?うちは予防接種は産院とは別の近場の小児科で電話予約してしました!
yuca♡
お医者さんは1日に同じ方が来るから一々丁寧は無理があるんでしょうね笑
そうなんです。二人とも産婦人科でした!
予約表などもないんです!
予防接種受ける病院に聞いてみたらいいかもですよね!?
ほのちゃん
そうなんですよねー(笑)今の娘の担当医さんはとてもやさしい方なのでよかったです(笑)
そうだったんですね(^ω^)!うちの娘は少し特殊で一ヶ月間病気でNICUに入院しており今も飲み薬を飲んでいるのでその副作用が出てないか毎月確認があるので月一で予約表をもらうんです(^_^;)その方が良いかと思います!初めての予防接種どきどきですね♪頑張ってくださいね!
yuca♡
優しい先生にあたるといいなぁ。笑
そうなんですね、病院に聞いて見ます!
色々とありがとうございました!⸜(´ᐞ`)⸝♡