
コメント

ayapyn
男の子だとまわりはわりと歩き始めるの遅いので歩くか歩かないかだと思うのでそんなに走って追いかけるほどにはならないと思うので着れなくはないと思います!

はまちゃん
いゃーーーー大変そう(⌒-⌒; )
うちは7カ月頃に行ったけど大変だった!
ご飯も食べるやろし汚されそう
-
ママみ
そうですね💦食事のことをすっかり忘れてました💦 やはりドレスの方が無難でしょうか💦
- 10月16日
-
はまちゃん
ドレスの方がいいと思いますよ!
うちは綺麗目のワンピースにジャケットでした!- 10月16日
-
ママみ
ドレスも汚れますよね💦 たぶんわたしもそうなります! ありがとうございます♪
- 10月16日
-
はまちゃん
いえいえ^ ^
楽しんでくださいね(^.^)- 10月16日

ママリ🔰
いま1歳1ヵ月ですが、めちゃめちゃ動きます😅
あっち行ったりこっち行ったり、目離せない、常に追いかけっこみたいな(笑)
私だったらこの状況で着物はかなりハードル高いかなーと断念すると思います💦。
-
ママみ
そうですね💦足袋に草履だとさらに危ないですよね💦 毎日おいかけっこお疲れ様です✨
- 10月16日

hana
先日、1歳1ヶ月の息子を連れて夫婦で結婚式に出席しました。
11ヶ月からひとり歩きをはじめて、もう座ったりベビーカーに乗っているより歩くのが好きで、しかも手を繋いでくれずすたすた歩いていってしまうので、追いかけ回すか抱っこすることがほとんどです(>_<)
何度も抱き上げたり歩くのに付いていくことがあったので、私なら着物は結構大変かなと思います(>_<)
お子さんによって成長度合いは全く違うと思いますが、少しでもイメージに繋がればと思い回答しました(・ω・)
-
ママみ
ありがとうございます✨ 旦那様がご一緒でもやっぱり大変ですよね💦 わたしは一人でつれていくので、みなさんのお話を聞いているとやはり厳しいなぁと痛感しました💦 ドレスを着るにしても、ペッタンこのフォーマルな靴を買わなきゃ!と思いました👶 まだ少し先ですが、とても参考になりました👶!
- 10月16日
ママみ
ありがとうございます♪ そうなんですねー!ということは、抱っこか💦 少し心配になってきました笑
ayapyn
着なくていいなら着ないかもですが
身内のなら着て頑張ります!(笑)
ママみ
友人なので大丈夫です!仏前式なのでお着物にしようかなー?と軽く考えていただけなので✨ドレスにします💦
ayapyn
それならドレスがいいかもしれないですね😭♡