
コメント

ゆう
私はお宮参りがまだなので、お宮参り行ってからお食い初めする予定です!
作るのは大変そうなので、両家呼んで、木曽路でやろうと思ってます!

みな
うちはしました!!
風習にはこだわりはないですが、子どもが食事に困らないようにと願いを込めてやりました!
料理も得意ではないですが、初めて子どものために作る料理だし作りましたよ!!
-
はなの
ご自分で作られたのですね。
えらいです😍
ちなみになにを作られました?- 10月15日
-
みな
全部作りましたよ!!
鯛を焼いて、赤飯も炊いて、煮物も飾り切りして作りました!あとは紅白の酢の物と蛤のお吸い物です!- 10月15日

ちゃろまる
おめでとうございます!!😍
私はお互いに両親が遠方にいるので、お食い初めは外食で用意してやってもらいました!
両親達には写メ送るぐらいで特に呼んだりしてません😯
写真撮ってプリントして下さったり、個室だったので気兼ねなくできました😘
-
ちゃろまる
上記のゆうさんと場所一緒ですー😙- 10月15日
-
はなの
外食でやられたのですね😊
うちは逆に義家族と同居していたり、実両親も同じ都内にはいるのですが、お宮参りでも集まり私があまり大々的にやる気はないのでまた集合してもらう気もなく、やるなら家族だけでやりたいなぁと思っています。
外食も参考にしますね☺️- 10月15日

♡062105♡
しました😊料理は前日に基本作ってました♪ご飯に困らない様にと一応しましたよ(*ˊૢᵕˋૢ*)
-
はなの
作られたのはすごいです😍
ちなみにどんなお料理用意されました?- 10月15日
-
♡062105♡
こんな感じですが、煮物、紅白なます、お吸い物、赤飯、鯛の塩焼き、ケーキは自分で作りました😊
お寿司、馬刺しは買ったものです✨
お吸い物はだしの素と麺つゆで作りました😊煮物は冷凍の煮物用のを買って作ると簡単です♪赤飯は赤飯の素で簡単にしました\ ♪♪ /- 10月15日

ママーリ
昨日やりました!
うちは義実家が近いのと、うちの家族が孫loveなので、兄弟含めて全員集まりました❕
料理も母と作ったのですが、義実家でも用意してくれたらしく大量の料理でお食い初めしました…(笑)
-
はなの
昨日だったのですね、おめでとうございます😊
旦那の両親と同居してますが、義母は料理が苦手みたいなので一緒に作るのは、ちょっと考えちゃいますね😅
ちなみにどんなお料理用意されました?- 10月15日
-
ママーリ
子供用には煮物、お吸い物、天ぷら、お蕎麦、お赤飯、
大人用(笑)にはからあげ、春巻き、お寿司、お刺身を用意しました!
お赤飯は難しいので料理が得意の方に作ってもらいました(^-^;- 10月15日

𝙔𝙪𝙝𝙞
うちも両家興味なしという感じでしたが(笑)記念にということでやりました✩
わたしも作ったりするのはちょっとな〜と思い、楽天のお食い初めセットを購入しました(*^^*)
ほぼ全て入っているし美味しいし簡単だしでよかったです♩
-
はなの
正直楽なの1番ですよね笑
作るか買うか検討してみます😊- 10月15日

ねこ
うちは旦那と娘と3人でやりました(^^)
ネットでお食い初めセットを買って!
-
はなの
お食い初めセット見てみまーす😊
- 10月15日

退会ユーザー
やる予定です
作れるものは作るけれど、尾頭付きの鯛とかはOisixで買いました!
お家でまったりやろうかなーと思ってます
-
はなの
私も作れるものだけやってみようかと思います😊
- 10月15日

キョン
うちはやらないです!
両親に聞いたら私の時もやらなかったみたいです(笑)
でもあんた今食べるの困ってないでしょ?って言われて、確かにと納得しましたが(笑)
-
はなの
親御さんの説得力のある言葉に笑ってしまいました😁
- 10月16日

はなの
真似できるか分かりませんが私もやってみたくなりました☺️
楽できるところは楽します‼️
はなの
お宮参りの後にやるのいいですね
うちはもう終わってしまって…
参考になりました😊