30歳になっても母親に過保護に育てられたことに悩んでいます。産後うつで子育てが心配です。うつ病でも育児できるのか、家族のサポートが必要か不安です。
30歳にもなって、私は母親に過保護に育てられている
この30年間、甘やかされ、弱く育った。
そして産後うつになった。
こんな私が子どもを産むなんておこがましかったですか?
うつ病でも子育て出来るっていうけど、それは実家の手助けが必要なのでは?
うつ病で子どもを産む場合、夫と二人で育児できるんでしょうか
義実家や実家の助けがないと、うつ病の子育てはきついのではないでしょうか。
元気な方でも大変なのに、病気の私が子育てなんて…
- さやささささ(9歳)
てるてる・*・:≡( ε:)
元気な人も、周囲の協力のある人も、どんなお母さんもきっと精一杯限度まで頑張っちゃうんでしょうね。
だから病気なりに、やれること頑張ったらいいんじゃないかなー。
逞しく育つかも!?
子ども産もうって決心出来たんだから、それだけですでに立派やと思います。
宗教ぽい見方かもですが、赤ちゃんはさやさんがいいお母さんに成長できるように導きに来てくれた魂かもしれません。
多少オムツ変えわすれてミルクちょっとテキトーに、気を楽にして、休むことと笑顔取り戻すことに今は集中していいんじゃないでしょうか?
まぁぶる
子供ができたからといって、全ての女性が産後すぐに母性全開で育児に集中できるわけではなく、赤ちゃんが少しずつ外の世界に慣れていくように母親になっていくんだと思います…
産後うつは誰でもなり得るホルモンバランスの乱れが原因です。
助けてくれる環境があるなら、まずは甘えて心と身体を落ち着せる、その上で少しずつ『母親』になっていけばいいんだと思います。
少なくとも私は産後うつをそうやって乗り切りました。
ドラえもん☆
私は1人目を出産後に産後うつになりました。うちの両親は身勝手な人達で里帰りするな!面倒くさい!光熱費がかかる!など言われ里帰りをした事がないです。出産もお宮参りも来たことがないです。私の場合ですが3人出産しましたが里帰りした事もないし何もしてくれないし頼れないのです。うつ病でも子育て出来ますよ。今でも精神科に通院しながらの育児中ですが何とか薬を飲みながらやってます。私の場合は逆に手助けがないので主人と協力してやってます。子供が強くしてくれますよ!私も産後うつになった時は不安だらけでしたが、今ではどんどん強くなれました。子供達のお陰です。今は不安も多いし辛い時期だと思います。でも必ず子供が助けてくれますよ。確かにキツい時はキツいくて泣いたりパニックを起こしたり過呼吸になったりしますが、そんな時は主人が1人の時間をくれたりします。私は睡眠薬がないと寝れません。子供から教わる事がいっぱいで子供が私を親にしてくれてます。長男と次男で母乳は精神的にも疲れて夜泣きや授乳はどれくらいだの、間隔が難しいしのもあったりで凄く疲れたので娘は始めからミルクです。手抜き育児してます。大丈夫ですよ☆不安だらけと思いますが大丈夫です!!時間と共に良くなります。子育てはサボれませんがオムツが濡れたら変える!お腹空いたーと泣けばミルクをあげる。笑えない時は笑わなくていいです。無理する事もないです。お母さんが元気じゃないと育児は出来ないので出来る事だけしていれば後は子供が助けてくれますよ。子育てはするものではなく、させてくれるものです。大丈夫ですよ(*´-`)お気を悪くしたら申し訳ありません。
退会ユーザー
私は7年前から不安障害でパニック持ちです。
まだ生まれてないし、妊娠中もいろいろ不安だし、あと半年無事に過ごせるかも不安です。
でも、やりたい。という気持ちはあります。
私も精神疾患あってクスリ飲んだりしてて、そんな私がっておもったりしますが、出来るかどうかより、したいかどうかだとおもいます。
うつも大変だと思うし、私も今に加えてなるかもしれません。
精神疾患はいつだれがなるかわかりませんよね。ちょっとしたキッカケでなってしまう、、、。
実家や義理実家も助けてくれると思うし、お願いできるところはお願いしてもいいとおもいます。
みなさん、いろいろ悩みながら、助けられたりしたがらお子さんを生み、育ててられるのだとおもいます。
ご自分で甘やかされてる、過保護だという状況を今まではどう感じてきましたか?
自律したいと思われますか?
夫婦だけで頑張る必要はないですが、この先はどうしていきたいのかというのも自分の展望としてはとても大事です。
甘えてもいいんですよ。ただ、いつまでもいつまでもは難しいし、鬱も原因や対処方法があるので改善されていくことも多いかと思います!
今までは弱くてもこれから助けられながら、少しずつ強くなることはできます。
変われますよ。
ぴーちゃん
母親に過保護に育てられたから弱い、と決め付け、母親のせいにするのはおかしいと思います。
過保護でも、どう育てられても、強くなろうと思って生きていけば強くなれます。
どんな環境でも、自分の心がけ次第でどうにでもなるのかなと。
産後うつは元々が元気な人でもなります。
おこがましいかどうかは周りの評価であって、産後うつだから、弱いからおこがましいのではないと思います。
自分のことがわかっているなら、まずは病院に通って産後うつを治す努力をしてはどうでしょうか?
産んだからには育てる責任があります。
お子さんが大きくなったとき、母親が産後うつだから弱くなったと言われたらどうですか?
さやささささ
ありがとうございます。
私は今まで強くなりたいとおもったことがありませんでした。
弱くても弱いままで生きていけると思っていました。でも子どもを産んでしまった。強くならなくてはいけない、何よりも強くなりたいと思わなくてはいけないのですね。
心療内科を調べて通院をしてみます。ありがとうございました
ちゃんるぅ
私の友達もうつかはわかりませんが、中学から診療内科に通ってました(´・_・`)
1人目の時は里帰り出産してましたが、産後うつ状態に近い感じになってました(´・_・`)
ガルガル期も強かったようで、早めに里帰りをやめて旦那さんと2人で子育てしてましたよ(*^^*)
今は2児のママしてます(o^^o)
2人目の時は、上の子の幼稚園の関係もあり里帰りもしませんでした(*^^*)
でも、友達はそっちのほうが上手くいってるみたいです(´▽`)ノ
私は精神疾患とかは診断されたことありませんが、実母にはよく迷惑かけてますよ(笑)
切迫早産で入院中ですが、もう2人目は産まなくていいって言われました(笑)
産んですぐにお母さんになれる人はいないですよ(*^^*)
お母さんも子育てをしていくことで、だんだんとお母さんになるので焦らずに頑張りましょ(o^^o)
子育ては1人でするものじゃないし、いろんな人がサポートしてくれるってことは、いろんな人からいっぱい愛情を貰えるわけだから良いと思いますよ(=^x^=)
はじめてのママリ🔰
私もかなり過保護にそだてられ、温室育ちで弱々です💦
同じような状況だったので、今更ですがコメントしてしまいました!その後お体は大丈夫ですか?
コメント