
4ヶ月の娘が熱と発疹、ヨダレが増えています。かかりつけ医が休みで困っています。救急を受診すべきでしょうか。
手足口病?
もうすぐ4ヶ月の娘なんですが、
*昨日おとといからちょっとだけ体が熱く熱っぽく計ったら37.8や37.4で、ヨダレがやけに多かった。今は36°台。
*昨日手の平、耳たぶ、鼻の穴の入り口に赤い発疹があり、今日は小さいブツブツがふとももやふくらはぎ、ウデに発生してた。
*とにかく今日はヨダレがすごく、スタイ3まいがビショビショ。夕方、大号泣でずっと口に手を入れてヨダレが流れてた。
*おっぱいは一応飲むけど、いつもよりボーッとしてて、呼んでも笑わない。
…とゆうかんじです。かかりつけがお盆休みで、休み明けまで待つか、救急でかかる方が良いのか困っています。
今は熱はなく、泣き疲れたのか眠っています。
- チナティー
コメント

まーこ2児mama
我が家も手足口病になって、やっと回復傾向です(^^)
診察してもらっても結局は痛み止め•解熱剤の座薬くらいしがなくて、脱水にならないようにケアするだけなんですよ(^^;)うちも次男がヨダレだらだらでスタイで間に合わずタオル巻いてました。長男は口にヨダレためて、ご飯食べれずひたすらアイス食べて2~3日過ごしてたし。
手足口病の発疹は手、足、口、お尻、人によっては全身にでるみたいです。2~3日で回復傾向になるので、お盆明けには落ち着くと思いますよ。ただ、発疹は1週間くらいで落ち着いてくるみたいで、だんだん茶色のかさぶた状になってくるらしいです。

keiko810
救急じゃなくても休日診療ありますよね?そっちに行ってみては?
薬があるわけじゃないからすぐ治るとかではないですけど。
-
チナティー
救急じゃなくても、休日診療がありますよね!
いちおう今日は昨日より機嫌が良いし、発疹も赤みが引いてきたので様子見してしまいました。- 8月15日

退会ユーザー
我が家の5ヶ月の息子も今週の月曜日から手足口病になり、ようやく発疹がひいてきたところです。
発疹は全身にできました。
息子は急に熱が39度まであがり、かかりつけの病院が休みだったので、救急に連れていきました。
先生に熱があっても母乳やミルクが飲めているなら、自宅で様子をみても大丈夫と言われ、解熱剤だけもらい帰ってきました。
熱がでてぐったりしてるか、又は母乳やミルクが飲めない様であれば、救急でかかった方が良いと言われました。
ヨダレが多いということは口の中に発疹ができ痛いのかもしれませんね。
ご心配であれば、一度救急に連れて行った方が良いと思います。
ママも看病疲れがでませんように…
-
チナティー
昨日朝は、体が熱くボーッとしてたんですが、今日は朝から笑うしおっぱいもよく飲んだので様子見してました。
救急でかかる程ではないみたいです。
明後日かかりつけが始まったら行ってみます。- 8月15日
チナティー
そうですよね。急いで病院にかかっても、手足口病だったらとくに薬とか注射するでなく、脱水に気をつけて自然治癒を待つしかないみたいなんで、かかりつけのお盆明けを待ちながら様子見かなと(^_^;)
明日で発症してから3日目なんで、回復してくれると良いんですが