※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児mama
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子がまだ二語文を話せず、他の子供と比べて不安を感じています。成長は個々で進むので心配はいりません。周りの子供と比較するのは避け、息子のペースでサポートしましょう。

2歳5ヶ月のお子さんを育てられている方相談乗ってください😫🙌

息子の成長は比較的マイペースでゆっくりさんでした。
寝返りができたのが8ヶ月
ひとり座りが完璧にできたの9ヶ月
1歳になって伝い歩きに、ハイハイができました👶🏻
そして1歳に6ヶ月にしてひとり立ちからの歩きでした🚶

周りの子達ができてなぜ息子にはできいのかなとたくさん悩みました。だけど1ヶ月検診 3ヶ月検診 7ヶ月検診 1才半検診は正常範囲と言われ、安心していました😌

しかし2歳5ヶ月になった息子がまだ二語文を話すことができません。まだまだ宇宙語が多いが単語はたくさん喋ってくれます。(ママ パパ これー? バイキンマン バナナ ジュース バイバイ わんわん けろけろ パン等々 )
行動も頂きますしたり、バイバイ、脱いだ服をカゴに入れてくれたり、脱いだオムツ入れてくれたりと、大人が言う事は大抵理解しています。
大人が怒ると、ムッとしたり、えっ?みたいな顔をして隠れたり逃げたりします。
ジュースだったり、お腹すいてる時はコップを持ってきてちょうだいって主張してきますが、ちょうだいは言いません。はいって言います。

しかし周りの子達やYouTubeとかで同じ年齢なのに二語文が上手で単語もはっきり聞き取れていて自分の息子とは全然違っていて、もしかしたら発達なのかな?と不安で仕方ないです。

一応これはジュースとかこれはリンゴこれはバナナと教えてるのですが思い通りにいかず…。

みなさんのお子様は何歳頃から上手な単語だったり二語文できましてか?
また何か工夫してましたか?
アドバイスをお願いします🙇‍♀️

コメント

とと

同じ月齢かな?と思ったのでコメントさせてください😊

私の子はある程度の会話はもう出来ます!
(ママ、今日パパ帰ってくる?等の簡単な会話)
ですが、同じクラスの同じ月に生まれた子は二語文話せてない子います🙌
保育士の先生曰く、
まだまだこれからだしそこまで心配しなくても大丈夫!
とその子のお母さんに話すそうです😊(その保育園で働いているので先生から聞きました)
なのであきmamaさんのお子さんもあまり気にしなくてもいいと思います!
先生も、男の子は言葉が出るのはやっぱり遅いし、子どもそれぞれだからと言います😊
保育園等は通われていますか?通っている子は言葉が早いそうです。
後は絵本を読んでみたり
ジュースが飲みたいと主張してきたときに、はいって言われたら、これをどうしたいの?と聞いてみるなどしてみたほうがいいかと思います!
何をしたいのか、をこちらからもう一度聞く感じで😊

  • 2児mama

    2児mama

    コメントありがとうございます❤️
    保育園は待機児童の為まだ通う事ができません😫
    グーグルで検索する度に発達等の心配事ばっかりでどうしたらいいんだろうとばっかり思ってしまいます😥
    でも、そうですよね!子供それぞれですよね✨
    アドバイスありがとうございます!さっそく子育てに取り入れようと思います☺️
    保育園が始まったら大きく成長してくれる事信じて子育てに励もうと思います😉💪

    • 10月14日
sana

ウチの3番目も最近 キュに二言語を話せるようになりましたよ!宇宙語も沢山しゃべってます。
個人差が大きいので もう少し様子を見て大丈夫だとおもいますよ。ある日 突然 二言語を話せるようになると思います。
長男は3歳くらいまで ほとんど話しませんでしたが、急にしゃべり出しなんの問題もありませんでしたよ。
周りの大人が いっぱい話しかけてあげると刺激になって良いって聞いたことあります。

  • 2児mama

    2児mama

    ありがとうございます✨
    これからいっぱい話しかけていこうと思います😉💪
    息子と早くお喋りがしたいです😌

    • 10月14日
nonoco

元保育士です。

息子さんの行動を見ると、だいたい理解しているようなので、特に心配はいらないように思うのですが…

口の中の運動機能が整わないと、うまくしゃべることができませんので、そこの発達がまだ追いついていないのかな?と印象を受けました。

その場合、頭の中には言葉が溢れている場合が多く、今が逆にチャンスですよ(๑´罒`๑)

保育園などには行っていますか?もし行っているのなら、それだけで色々な言葉が飛び交う場所にいるので、いい経験になっていると思います。

今の時期にたくさん絵本を読んであげたり、話しかけることで、語彙が増えると言われています。喋り出したら、滝のように喋り出す可能性が高いです。

わが子はしばらくダンマリでしたが、言葉の理解はしている感じがありました。2歳3ヶ月くらいから、喋り出したかと思うと、教えてもいないつもりだった言葉まで喋っていたのを驚いたのを覚えています。

わが子は毎日、寝る前に絵本を10冊くらい読んでいるのですが、日常の中で、関連づけて話すことが増えてきました(´°ω°`)
あ!あの絵本のセリフだねー!とか共有してさらに喜んでいる感じです。

下のお子さんもいて大変だと思うので、できる範囲で大丈夫だと思いますよ(๑´罒`๑)

もし、これから月齢がすすんでそれでもまだ心配でしたら、言葉の教室というものもありますので、一応参考までにお知らせしときます◟̆◞̆♡

  • 2児mama

    2児mama

    保育士さんにそう言って頂けると心強いです☺️
    絵本を少しずつでもいいので読んであげれる日は読んであげようと思います😉

    • 10月14日