![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆーまま(^O^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーまま(^O^)
私、ソフロロジーでした!CDを聞き始めたのは30週くらいと遅め?で週1聞くか聞かないかくらいでした!産院でもよく音楽が流れていて聞きなれていたので(笑)
家ではイメージなどもほとんどせず、でしたが、出産当日は聞き慣れていたためか大分リラックスしてお産できました❤️私には合っていたようです(^^)
![kachi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kachi♡
一応ソフロロジー法の参院でした( ˙꒳˙ )
ひたすらゆっくり呼吸。赤ちゃん頑張ってるからね。赤ちゃんに、がんばれーって念を送ろうね。って感じで、赤ちゃん中心のお産でした。(当たり前ですかね😅)
私自身ソフロロジー法にとても興味をもってて、YouTubeでいろんな動画を見てました。MINMIさんでしたっけ?(笑)の、痛くない出産体験談なども見て参考にしましたよ(。u_u。)💓
実際私は一度も叫ばず、泣かず、落ち着いてお産ができました!痛みもそこまでじゃなく、まだまだこんなんじゃ生まれないって思ってたらうまれました( ˙꒳˙ )❤︎
-
mina
えー!すごいですね(●´ω`●)!
私もkachiさんみたいに、ゆっくり落ち着いて産めるよう頑張ります💕- 10月14日
![malili](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
malili
私の産院もソフロロジーでした(^^)
CDは希望者のみだったので、希望しませんでした😅
私は寝る前に呼吸法の練習?イメトレとかしてましたよ!里帰りだったので32週すぎてからでしたが…
私も上の方と同じで、MINMIさんの動画みてましたよー!!まだみたことなければおすすめです(^^)
出産ですが…私は訳あって、検診からそのまま入院してバルーン入れてかはでした。痛いのは痛かったですけど、想像よりは痛くなかったです🤗超スピード安産でしたし、泣いたり、叫んだりみたいな事はありませんでしたよ!
とにかく
呼吸法が大事だと思いました^ - ^
-
mina
MINMI聞いてみます(●´ω`●)!
友達の、出産体験とか聞くと例えがすごく怖かったので、ソフロロジー法で落ち着いて出産出来るか超心配もあります( ´_ゝ`)
早めにイメトレ始めて行こうと思います!- 10月14日
-
malili
私も怖いと思ってましたけど、全然違いましたよ💦鼻からスイカ出す方が痛いです。
息が吐けないと、過呼吸みたいになるのでゆっくり長く吐くんですけど助産師さん達が誘導してくれると思います。大丈夫です🤗付き添いがいらっしゃるなら、一緒に呼吸のイメトレされるといいんじゃないかなと思いますよ!
お産の良いイメージを作ることはとても大事だと思います(^^)10ヶ月お腹で大事に育てた赤ちゃんにやっと会えると思って、良い方向に考えるといいですよ!
ちなみMINMIさんは動画ですよ🤗- 10月14日
mina
そうなんですね!(●´ω`●)
私は14週ですがCDさっき初めて聞きました😮なかなかイメージって難しくて( ´_ゝ`)
あの苦しそうな出産イメージが、焼き付いててソフロロジー法で出産のDVDも見ましたが想像が出来ないです( ´_ゝ`)
ゆーまま(^O^)
音楽聞いてイメージって難しいですよね!初めてだと尚更ですよね(´ω`)💦私は寝る前とか布団に入って聞いてました!そのまま寝落ちするくらいの勢いです(笑)助産師さんが言ってたのですが、出産イメージよりも、音楽を聞いて身体がリラックスできる状態になれるようにすると良いね!っていってました(^^)聞こう!と意気込まずに聞こっかな~くらいでした(笑)
出産始まりは分娩台に乗って音楽が流れていたのでリラックス状態でした!
お産がだいぶ進んでくると助産師さんの呼吸誘導で音楽どころではなかったですが、リラックスしたまま出産できましたよ。長々自身の話を書いてすみません(>_<)少しでも参考になれたら嬉しいです←寒くなってきたので身体を大事にされてくださいね❤️