祖父が子供たちや赤ちゃんに対して不快な態度を取るため、ストレスを感じています。どうしたらいいでしょうか。
少し愚痴らせてください。75歳の私の祖父です。部屋からいっぽも出ない少し変わり者です。ひたすら部屋で人の文句を言っています。昔からこうゆう人なのでここはいいのですが、私の子供たちが祖父母の部屋に遊びに行くと「なんなんだや!さっさとあっち行け」と子供に向かって言ったり、幼稚園が振替休日だと「託児所預ければいいのに」とブツブツ言っていたり、、子供嫌いなんだろうなと。しまいに最近出産したばかりで2ヶ月たらずの赤ちゃんが泣いていると「なんで泣いてるんだ!」と一人で文句言ってます。さすがに腹が立ちました。
保健師さんに相談したところ「昔の男の人は子育てを協力してなかったから、子供の扱い方が分からないんだよ」と言われました。にしても、さすがに酷すぎます。
私自身も小学生の時、同じ目線ではむかってきて、それから好きになれません。
こんなご老人います?どうしたらいいのでしょう。ほんとストレスで仕方ないです。
- りあまま(7歳, 11歳, 13歳)
コメント
ゴロぽん
今さらですが、きっとなんかしらの発達障害があるんだと思いますよ。
昔だから頑固者で終わってるだけで…。
hosi.
差別する訳ではないのですが、お年寄り相手に仕事してきたのですが、やはりお年寄りに多いですね~。
世代的にプライドが高い男性が多いです。
今の男性とは違うなと思うことがあります。生きてきた時代なのかなぁ…と😂
でもそおいうかたの方が案外さみしがり屋だったり、かなり考え込むタイプなんだなと思ったこともあります。
考え込み、他人に迷惑になるから他人と関わらないと…
そおいう感じてはないのかなー?とも思ったり。。。
近くにいないのであくまで憶測に過ぎないのですが😫💦💦💦
寛容になってほしいですよね( ;∀;)
-
りあまま
やはり生きてきた時代で変わるんですね(´△`)
にしてもほかの同じ年齢の方と比べるとおかしいような。
周りの家族から、「もっと子供たちに優しくして」なんか言っても、文句言ってくるタイプです。
子供が泣けば、なんで泣くんだとキレるので、泣かないようにするのに必死です。
介護施設の老人に詳しい方などに相談してみたら、何か手助けしてくれるのでしょうか?- 10月13日
-
hosi.
他人から言われること(指摘)が嫌なんだと思います。
子供みたいな感覚ですね…😂
介護施設だと、本当に介護のための訪問になります。介護望まれるのであれば、そのような方法で介護士さんに訪問してもらって、介護士さんに相談するのもありかと思います。- 10月13日
-
りあまま
デイサービスに通って少しでも性格変わるかなとかも考えましたが、長年この性格なら無理ですかね😫
こうゆう性格だから仕方ないで済ませたくないのが私の考えです。- 10月13日
-
hosi.
デイサービスに本人が通うようになれば少し違うかもしれません(*^^*)
家族とは違った第三者(介護士)さんと話すこともよいことと思います♪
相性はあると思いますが💦
ケアマネージャーさんがいらっしゃればベテランさんなので、お話もたくさんしてくれると思います。- 10月13日
-
りあまま
毎日毎日部屋にこもってブツブツ言ったり子供をけぎらいしている姿を見ているのはストレスが溜まるので、
家族や他人への関わり方が少しでも変わることを期待して提案してみようかなと思ってきました(^O^)- 10月13日
-
hosi.
ご本人がその気になれば、いいことだと思いますd=(^o^)=b♪
お互いに離れる時間もありますし、老人ホームは明るいところですよ💃(場所の相性はありますが💦💦💦)- 10月13日
mitsu
保健師さんの言う通り、子供の扱いが分からなかったり、もともと苦手な方ではないですか?
高齢の方に限らず自分の子は大丈夫でも…って方、結構います。りあままさんがそうされたならそういうタイプかなと。
高齢の方ってちょっと頑固になったり、自分の空間やペースを大切にしたいって思う方多いです。
せっかく孫を見てもらいたいし可愛がって欲しい気持ちは分かりますが
ストレスになるようなら無理に近付かずで良いのではないのでしょうか🙂
-
りあまま
きっと嫌いなタイプなんですよね。私も遊んでもらった記憶がありません(><)
それでも私の子供たちわ祖父母と遊びたくて寄っていくんですよ。
迷惑かかるから行かないでって言っても行くし、難しいですね(><)- 10月13日
-
mitsu
子どもたちは遊びたいですよね><
おばあちゃんは遊んでくれませんか?🙂
多分、昔から変わらず…って人はこれからも大きく変わる事って無いと思います。まして75歳ですから💦
子どもがぐいぐい行けば行くほど、鬱陶しくなってしまうので
おじいちゃんの意思を尊重しつつ、遊びに行っちゃダメ!と避けるのではなく
ご挨拶しようね。くらいで引いていいと思います。
それで来なければ本当に苦手なだけだろうし、反応があれば関わり方が分からないだけかもですよ😊
以前、介護施設で働いて、幼稚園や小学生が来るイベントがありましたが
子供嫌いな人はうっせえ!と部屋に入ってシャットアウトとかありました😅- 10月13日
-
りあまま
逆に祖母は子供の事が大好きで遊んでくれるので、結果祖父母の部屋に行ってしまいます。
私があーだこーだ言わず、子供に任せてみます(><)子供が祖父の事を嫌だと感じれば、あまり近寄らなくなるだろうし…
子供好きな人もいれば嫌いな人もいるんですね(´△`)孫が可愛くないとか信じられない〜て気持ちが大きいです。- 10月13日
みーまま
年をとるにつれて嫌味っぽくなったりヒガミがでたりしてくる方がいます…介護のお仕事されてる方なんかは尊敬します。意地の悪い事を言ったり、他人ならまだしも身内だと余計に頭にくるのわかります。もう右から左へ聞き流すしかないです。そーいう人間なんだと割り切ることですかね…。でも亡くなった時にあの時もっと優しくしてあげれたらと思うかもしれませんよ?
-
りあまま
そうゆう人間だと割り切ってきましたが、子供までにもそうゆう態度とられるとイラッときますね(><)
この先長くないのだからもう少し優しい心になってもらいたいです。- 10月13日
退会ユーザー
こんな言い方してすみません、老害ってやつですね😫😫お外に出て言わないだけいいかなーと無視しておきましょう💔
うちも亡くなりましたが祖母がそんな感じで、私が赤ちゃんの時に母に「うるさい!!!私は赤ちゃんが嫌い!こないで!!」などずっと怒鳴りつけてきてたそうで…😫😫💦そういう人もいるんですよ💦
-
りあまま
子供にそうゆう態度取られると嫌ですよね(´△`)嫌いな人は嫌いなんですかね。
周りのおじいちゃんは、幼稚園の送り迎えしてみたり外出て一緒に遊んだりしている姿を見ると、信じられないと思ってしまいます。- 10月13日
しっぽ
分かる…めちゃくちゃ分かります!!
義父が70歳なんですけど趣味もなく、寝る、ご飯買いに行く…ぐらいしか行動せず、義母に当たり散らしてます…笑。
息子が駄々こねる、泣くと怒り出します。
何と言いますか…旦那には心を開くようで『セラピスト、あざーっす!』って心の中で思ってますが。
爺が中心の会話は割りとすんなり心のドアが開くんですよね。
亭主関白だから自分が先頭に立ちたい、寂しがりやですよ…意外と!
-
りあまま
同じですね🤣笑
私の家の祖父は免許もないから、祖母が連れ出さない限り引きこもりっぱなしで…。テレビが友達です。笑
ひたすら政治やら何やらに文句をつけていて、、言える立場じゃないだろ!と影で思ってます。笑笑
どんなタイプの人間でもいいんですが、子供のことは可愛がってほしいです(><)子供わわがまま言ったり泣くのも成長で大丈夫だから、大きな心で受け止めてほしいです。- 10月13日
-
しっぽ
政治はもちろん、天皇や健康番組まで…私も本当にテレビには感謝してますよ…笑。
スーパーや公園にいるお年寄りの方々と全然違いますよね(/ー ̄;)
愚痴モードの時は存在消してます。
たまに話し掛けて誉めごろしをしてます(´-ω-`)- 10月13日
-
りあまま
外で活発にしているお年寄りと全然違いますね。我が家の子供たちも「近所のおじちゃんは優しいのに大違いだね」なんて言っています(ーー;)
子供がまともで長年生きてる祖父が変わり者って考えると、笑えてきます。笑
お互いうまくコントロールしていきましょう(^O^)
似た方がいてホッとしました。- 10月13日
りあまま
それもあると思います。周りの同じ年の人と比較するとやはり変わってます。
私の子供たちも、「近所のおじちゃんは優しいのに大違いだね」と言ってます(´△`)