
稽留流産から10ヶ月、周りの妊娠報告で焦りやストレス。赤ちゃんに会いたい気持ちと心の落ち着きをどう取り戻せばいいでしょうか。
稽留流産してからもう10ヶ月ほど、、、
もう大丈夫って、毎日つらいばかりじゃなく短い間だけど赤ちゃんと過ごした楽しい思い出と共に日々を過ごしてきました。
でも、順調なら今頃ママになってたのにな、、っていう時期にきて周りの妊娠報告
あれ?立ち直ってたはずが涙が出てきて。
わたしはわたし。まだまだ体もしっかり作っていかないとと思うのに心では焦ったり辛かったり。
ストレスはいけないと思うのに、考えずにはいられません。
また赤ちゃんに出会いたい気持ちも常にあるし、どうしたらこころ穏やかに過ごせるのでしょうか。
こんな時間に吐き出してしまってすみません😢
- ぴこり🐤(6歳)
コメント

退会ユーザー
今は、いっぱい赤ちゃんのこと考えてあげる時期なのかもですね
母になれることを命をもって教えてくれた我が子に感謝感謝!
その子のことは両親しか覚えてないだろうからせめて親が大切に思ってあげましょう
けいりゅう流産はしたことない人には、妊娠じゃないと思われるけど、した人には辛いですよね
私もたまに、産みたかったなぁと思います

かよ0603
私も流産してます。
少しの間でもお腹の中にいてくれたから、とても愛しい気持ちと、ちゃんと産んであげれなかった事に対して自分を責めてましたよ。
こんなに思ってくれるお母さんだから、亡くなった赤ちゃんも幸せですよ。
また、お腹にきっと戻ってきてくれますよ^_^
-
ぴこり🐤
返信が遅れてしまいすみません💦回答ありがとうございます。
はい、とっても愛しいですよね。
今はまた気持ちもすっきりして、またいつでもおいでってあったかい気持ちでいられそうです。
ありがとうございます😢✨- 10月16日

真凜
わたしも流産から1年半くらいたちますが人工授精も5回もしましたがまだ授かってません。
あいちゃんの出産もテレビで見ても関係ないしっていう感じで全く聞きたくないのが正直な気持ち。
妊活してる限りこの思いはどーにもならないかと思います。かといって諦めることもできません。わたしもモンモンとしています
-
ぴこり🐤
返信遅れてしまいすみません💦
もやもやしちゃいますよね、、、
わたしも、辛い気持ちはまだありますが諦めはせずまたいつでも戻ってきてくれるよう日々を大事に過ごそうとおもいます😢- 10月16日
ぴこり🐤
回答していただいたのに、返信が遅れてしまってすみません💦
その日にたくさん泣いてしばらくしたらすっきりしました。
またいつでもお腹にきていいんだよってゆったりした気持ちで過ごして行きたいと思います。
ありがとうございます😭