
予定日まで3日ですが、産まれる気配が全くない状況です。赤ちゃんは大きく、胎動は激しいけれども、張りがない状態です。検診も1週間に1回で、「恐らく産まれないから」と10日後の検診が予定されています。
予定日まで3日です…が、産まれる気配が全っっっったく!!!ありません…(;_;)
赤ちゃんも大きくてもう産まれてきていいのに。胎動激し目だし、張りもないです。
検診も1週間に1回なのに「恐らく産まれないから」と前回の検診より10日後の明日です(笑)
予定日付近なのに全っっっったく産まれる気配のなかった方いらっしゃいますか?
エピソード聞かせていただけたら嬉しいですm(_ _)m
- よし(7歳)
コメント

レディママ
1人目も2人目も予定日超えての出産でした☺︎
1人目なんて、9日超えてました。
陣痛の時も胎動あるし、超元気でした^ ^
2人目は6日過ぎてました!
予定日はあくまでも予定日^ ^
必ず、陣痛はきます!
その子のタイミングで♡
先生がね、胎盤機能がもう終わるな〜って時が赤ちゃんにはわかる!って言ってましたょ♡
頑張って下さいね^ - ^

りょう(23)
予定日越しましたが最後の検診の日に産まれなかったら5日に出産するからと言われて今回も誘発かぁって思ってショックだったんですが全くなんも産まれる気配なかったのに4日の朝に陣痛きて出産になりました😅
40週超える前は早く生まれてきて欲しくてスクワットしてたのに産まれなかったから10月4日に産まれてきてほしいって声掛けしたらホントに4日に産まれてきてくれました笑
ほんとに何も産まれる気配がなくて諦めてたんですがほんとに気配がなくても産まれるんだなぁって思ってびっくりしました笑
-
よし
誘発になったらドキドキします💦人工的に痛みを促すのと、赤ちゃんのタイミングで自然に陣痛が来るのとは心構えが違いますもんね(;´Д`)
里帰り中で、明日から夫が私の実家に来るため夫がいる時に産まれてきてほしくて私自身かなり焦ってしまっていて…(TдT)
焦っても仕方ないので声掛けしながら気長に待つしかないですね(;_;)- 10月12日

miku
うちもまったく産まれる気がしなくて8日超過しましたよ\(^o^)/
-
よし
8日も越えたんですか?!(´;ω;`)
私もそのぐらいは越えそうな気がします(笑)
ただ里帰り中で、明日から夫が私の実家に来るため夫がいる時に産まれてきてほしくて私自身かなり焦ってしまっていて…(TдT)
焦っても仕方ないので気長に待つしかないですね(;´Д`)- 10月12日
-
miku
そうですそうです( ̄▽ ̄)
予定日の3日後が私の誕生日だったので遅れるのは全く問題なかったのですが、あれ?まだ?みたいな笑
結局誘発入院する前日に陣痛来て自然で産みました笑
あららせっかくならパパのいる時がいいですよね。
私の友人の旦那様も予定日付近で連休とって里帰り先にきてくれたみたいですが、旦那さん帰った日に産まれました^^;
出産は本当赤ちゃん次第ですね〜- 10月12日
-
よし
誘発するまえに陣痛が来たんですね(^^)
よかったですね(*´∀`)
内診グリグリはされましたか?
明日されるかなーと不安ですがしてもらって早く産みたい気持ちも…(笑)けど激痛ってママリで読むので不安も…感情がグチャグチャです(笑)
旦那さん帰った日ですか…(TдT)
ショック過ぎますが、赤ちゃんのタイミングだと思えば仕方ないですね(´;ω;`)- 10月12日

めめ
私は12日超過しましたよ~笑
ほんと予定日はあくまで予定日なので赤ちゃん次第ですよ🎵
私はいよいよ生まれる気配がなく、あと2日越えてしまうと過期産になってしまうのでギリギリで誘発しました(^-^)普通はそこまで待たないと思いますが、羊水もたっぷりで胎盤機能もおちてなかったので、、
私の性格上かもしれませんが、
あとから考えれば誘発でよかったかなぁと思ってます。今日産むんだと意気込んでしっかり気持ちをもって出産に望むことができました!
五時間の超スピード安産でしたよ🎵
いろいろ不安だとおもいますが、
マイペースな赤ちゃんだなぁと思ってるいつでもでておいでーって話しかけてあげてくださいね✨
ちなみに誘発は
前日午前 バルーン→
午後 ラミナリア→
子宮口三センチまで拡大
当日午前中から促進剤点滴
正午から陣痛じわじわ
15時頃 本陣痛
17時 分娩台
5回いきんでスポーンでした!
自然のきても、
誘発になってもあかちゃんとの共同作業だから頑張ってくださいね✨絶対うまれてきてくれますよ!♥

ミッチー
予定日3日前は、まだまだだね~!と産まれる気配、まったくありませんでしたよ~。
ですが、予定日当日におしるし、からの翌日出産まであっという間でした😅
こんなパターンもあります(笑)

退会ユーザー
私も先生や周りから絶対予定日過ぎるわ。と言われてました😭みんなから言われていたものですからなんとなーく1週間ほど過ぎる気がする。と思っていたのですが、予定日の2日前に旦那と喧嘩をして歩き駅まで1.5km、電車で20分立ちっぱ、降りて実家までの坂道を2km猛暑日にふんふんと歩きました。そしてその翌日におしるしがきたものの2〜3日はかかるのかなと思ってたのですが喧嘩して歩いたのが良かったのか予定日に産まれてくれました😂笑笑
過ぎそうと思っていても突然来ることもあるんだなーと思いました!笑
私の場合息子がでか過ぎて下に全然降りてきてくれてなかったので超過が考えられていたので、びっくりです😳

退会ユーザー
私は予定日4日すぎました^^
予定日の日の検診は、前駆陣痛のようなものはあったけど全然下がってないし、産道まで距離あるからまだ産まれないね~と先生。笑
結局、下がって来たねー!とか言われることが無いまま出産でした(ˊ• •ˋ)
いろいろやって最後は促進剤の点滴でしたが、分娩台乗るときまで胎動が。笑
しかも陣痛とおんなじ位痛い&胎動きっかけで陣痛が始まったりで本当に痛くて辛かった(。><)
だんなさんがいる良いタイミングで、ベビちゃんに会えたらいいですね♡
無事に元気な子を産んでくださいね^^

まめ太郎
予定日6日超過40週6dで10/12の夕方に出産したばかりです!
予定日の検診では、便秘のせいで下がるはずの赤ちゃんの頭が上にあると言われ、浣腸とひたすら運動を指示されました。それから1日10,000歩以上のウォーキングとテレビを見ながらのスクワットをし、時々浣腸してました。
41週になると太り過ぎの為、帝王切開も考えてと言われていたので、あとはお腹に絶対切りたくないから今日明日で出てきて!と言い聞かせていたら、朝方4時に破水して、出産しました。
確かに予定日過ぎると焦りました。でも大丈夫です!赤ちゃんのタイミングを待ってあげて下さい。
よし
9日も超えたんですか?!( ;∀;)
タイミングは赤ちゃん次第ですよね(´;ω;`)ただ里帰り中で、明日から夫が私の実家に来るため夫がいる時に産まれてきてほしくて私自身かなり焦ってしまっていて…(TдT)
胎盤機能がもう終わるな〜って分かるんですね(^^)焦っても仕方ないので気長に待つしかないですね(;´Д`)