※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
楓
家族・旦那

はぁ😵💨義母の言う通り・・。卒乳した息子にとって私はいらない存在・・…

はぁ😵💨義母の言う通り・・。卒乳した息子にとって私はいらない存在・・。今日久しぶりに牛丼並を食べたけど・・。食べきれない・・。息子に母乳をあたえていた時は、美味しい牛丼並食べれない・・。

コメント

まるんちゃん

大丈夫ですか?
どうされたんですか?

ちゃんはな

義母の言う通りじゃないです!

卒乳したって母は1番の存在です!いらない訳ないです!!

きむひめ

おっぱいあげなくなって1週間以上たちますけど、
ぜんぜんママっ子ですよ!
べったりのあまあまちゃんですよ!
いらなくないです!

まっこ

しっかりしてください❗
全然言うとおりなんかじゃないですよ❗惑わされちゃダメです❗

義母さんになに言われたか分かりませんが、母乳だけがママの存在意義じゃない❗
むしろ義母のほうが特別いてもいなくてもどーでもいい存在ですよ。

Haru

最終的にはママにきますよ!!
ジィジとかバァバは
ただ甘いから好きなだけです
ママは一番の存在です!!

miiiikotatu

言う通りなんかじゃないですよ!
子どもはママが一番です!
ババよりも結局はママです!

ひーこ1011

お義母さんになんて言われたのかわからないですが…
ママが1番ですよ!
夜中も起きてお世話してくれたママのこと、おっぱいくれたママのこと、赤ちゃんはちゃんと分かってます!!

うちも下の子はかなり義母に懐いてます。最初の頃は義母には笑うけど私抱っこしても全く笑いませんでした(^^;
今は、ばーばよりママの抱っこが良い!!て感じです。
上の子も躾で怒るので、パパやばーばのとこに逃げてくけど、最後はやっぱり私のとこに来ます。

お子さんはちゃんと分かってくれてると思います!

ひなまま1024

いやいや。ママが嫌いな子なんていないでしょ。
じゃあとっくの昔に卒乳したあなたの息子さんはあなた(義母さん)はいらない存在ってことですか?と言い返してあげたい。

ぱるたん

子にとって母は一番より
オンリーワンです!

何かあれば子は母を頼ります!

  • 楓

    コメントありがとうございます。

    • 10月13日
楓

このようなコメントにお返事ありがとうございます。息子が産まれ1歳になり介護職として復帰毎日ボロ×2です・・。そんな中、義母に「○○君は保育園の先生がお母さんだね~。」と言われたので、考え好きかもですがあなたなんかいらないねと言われた気がします・・。義母は専業主婦、私は兼業主婦・・。息子の知らぬまの出来るがさみしい・・。