
コメント

ゆずママ
今4ヶ月の子供がいます!
今育休中で専業!?です。
家事は全然してませんよ😑
朝、洗濯機2回回して終わりです。
お弁当も作ってないですし…
夜ご飯は作りますが朝ごはんは作りません。
掃除もたまにしかしてないです。今、抜け毛がすごくて、フローリングの髪の毛が気になってしょうがないのですが、なかなか、掃除機かけることができません💧

まま
これを読むと私は何もしてないんだなとつくづく思うくらい、私ほんとに何もしてないです。笑
自慢げに言うことではないですが。情けなくなりました。笑
同居してるからですかね。。
-
ゆーな
いえいえ!私も何にもしてないですよ!😂同居は自分のご両親ですか??それなら甘えちゃっていいですよね!😁
- 10月11日

白菜
生後5ヶ月の専業主婦です!
掃除は、毎週日曜日に旦那とするので気になるときにコロコロかけたり拭き掃除する程度です。
朝はおにぎり握って、洗濯回して、おしまいです。夜はご飯作っておしまいです!
シンクは常に清潔にするようにしてますが、トイレは週1です!
ゆーなさん凄いです。私がずぼらすぎますかね_:( _ ́ω`):_
-
ゆーな
いえいえ!私も全然家事出来てないんです>_<💦旦那さんも掃除してくれるなんて羨ましいです😍✨私の旦那は家事も育児も一切、本当になんにもやらないので笑
- 10月11日

きっきー
うちの旦那は仕事が14:00からなので、子供が起きる8:00に私も起きて、洗濯機回す、シンクにたまった前の日のお皿を洗う、旦那のお弁当作る、自分の朝ごはん、洗濯物干す、掃除機かける。ここまで朝、子供の機嫌のいい時間にやります!その後大体10:00くらいにグズったらおっぱいあげて朝寝させて、その時に私も寝ちゃいます!子供が起きたら少しお外に散歩か買い物に出て、お昼頃帰ると旦那が起きるのでお弁当詰めて送り出して、子供がお昼寝して、夕方子供がぐずるのでまた外に出て、17:00にお風呂、18:00〜20:00の間に寝かしつけ、そのあと夕飯作って食べてテレビ見て寝ます!旦那は23:00頃の帰りなので勝手に自分で夕飯食べて寝るって感じです!!今はこのスケジュールで落ち着いてしまっているので、トイレ掃除などは、やば!汚い!って思うまでしません💦笑
ちゃんとしなきゃって思うゆーなさん、偉いですね!!😋
-
ゆーな
私は全然家事出来てないんですよー😨詳しく書いていただいてありがとうございます😊もう汚い!ってなるまでやらなくても別にいいですよね!笑
- 10月11日

退会ユーザー
全然してないです💧
洗濯物はたまったらして
トイレや部屋の掃除は
汚れてきたらしよかなという
程度なので2~3日に1回です💧
1日のほとんど息子のそばに
いてるだけです(笑)
離乳食始まったら
ちゃんと作れるか不安です😰😰
-
ゆーな
私もほとんど子供に構いっぱなしです>_<💦離乳食不安ですよね😭
- 10月11日

みかん
同じでーす😘笑
でもなんだかんだ1日過ぎるの早いです😅
6~7時起床、朝食
8時夫出勤、片付け、掃除、洗濯
10時天気良ければ散歩
12時昼食
14時買い物など
16時夕飯準備
18時お風呂
19時夕食
20時寝かしつけ
21時~夫婦でまったり
って感じで来週からは離乳食開始予定なので空き時間にストック作ったりしようかなと😆💡
シンク、トイレ掃除は週1か2ですかねー
-
ゆーな
子供いると1日あっという間に過ぎますよね!シンク、私もそれくらいでしか掃除してないのでホッとしました😁
- 10月13日

みやんびー
同じ生後五ヶ月で子供がいて専業主婦です!
旦那と生活リズムが違くてお昼頃出て朝方仕事から帰ってくるので、旦那の寝てる時間は外を散歩したり、洗濯やうるさくない家事をしたり、一緒に朝寝したりしてます😅
この時にトイレやシンクの掃除を毎日してます!
旦那が出勤してから掃除機して、後は子供とのんびりとだらけまくってます(笑)
夜ご飯だけ作るだけなので朝昼はご飯いらないのでかなり楽してます😱
-
ゆーな
えぇ!毎日シンクとトイレ掃除なんて尊敬します>_<✨私も朝寝ますよー!😂朝昼ご飯ないのはいいですね😁💓
- 10月13日

えみりmam❤︎
同じ感じですね👍💕
朝8時に起きてとりあえず最初に毎日掃除機はかけてます。腹ばいで動き回るので😵
洗濯があれば回します♪
お弁当作ってあとはのんびりしてます😂
朝昼の自分のご飯は適当だし(笑)納豆ご飯とか(笑)
シンクは毎日料理し終わったらちゃちゃと洗って
トイレは気が向いたら😂😂😂😂今汚いのでそろそろやらないと(笑)
-
ゆーな
皆さん結構同じ感じですよね😁笑 私もお昼とかかなりテキトーです!!同じ納豆ご飯とか食べてます笑 シンク毎日掃除は尊敬です>_< いつもめんどくさくて…💦トイレ掃除も、汚れたらでいいですよね!笑笑
- 10月13日

Hina mama💕
育休中なので今だけ専業ですが
洗濯は大体一日置き(量により毎日)
掃除機は2〜3日に一度
夜ご飯も手抜きばかり...
離乳食のストックが少なくなれば
離乳食作り...
トイレ掃除やシンク掃除は
旦那がやってくれてます...
ほんとつくづく、主婦向いてないなぁ
と思っています...
もうすぐ家を引っ越すので
それからは心機一転がんばるぞ!
と意気込んでいるとこです!笑
仕事復帰してからがどうなることやら...
と今から不安ばかりです💦
-
ゆーな
家事に離乳食作りも入ってくると大変そうですね>_< これから離乳食なので不安です💦掃除旦那さんもしてくれるなんて羨ましいです!!😭💓旦那さんも協力してくれるなら全然大丈夫だと思います🎵新しい家に住んだら綺麗でやる気も出るかもですね!😍
- 10月13日

110
私も全然やってないです❗
午前中に洗濯機、自分の朝食、昼食の下ごしらえ、献立により夕飯の支度。
遊んで、午後散歩やお買い物があればでかけ、
お風呂掃除してお風呂です。
シンクは使ったあとに簡単にで、排水溝などはきになったらでずっとそのままでした…
掃除機やトイレは週一か友だちがくるとき
トイレの床だけは気になったら豆ピかでふくだけです
なーんにもしてないので、育児に専念できますよね(笑)
-
ゆーな
そうですね、私も育児に専念してます!笑 掃除機とかも、めんどくさいですよね>_< 私も友達とか義母あたりがくるときだけ気合い入ります😂笑
- 10月13日

saw
皆さんの見てると、自分だけじゃないんだとホッとしてしまいました♪こんなんでいいんかなーと思ってたので💧
うちは6時起床。主人が家を出る7時までに朝ごはん、片付け、洗濯スタ-トさせる、基本毎日メイクするので出来れば自分の顔ベ-スまで作る。その後は、授乳、洗濯干し、メイク完成させて子どもと遊んだり寝てたら携帯いじったり、録画の観たり、副菜作ってみたり、掃除機かコロコロしたりして夕方までの時間を過ごします。
トイレは便座シートでささーっと拭くのをトイレに行ったタイミングでします。シンクはゴミ出しのタイミングなので最低週2回。
-
ゆーな
皆さん大体同じ感じで私も安心してたところです!😁✨私も自分だけかなと思ってたので(-_-;)でも毎日メイクされてすごいですね💓私スッピン➕前髪全部上げなので💦笑
- 10月13日

プペル
5ヶ月の男の子がいます!
妊娠してから専業主婦です☆
んー。家事あまりしてません😂💦
もともとズボラなのもありますがあまりキッチリやるとストレス溜まるのでゆるりとやってます(笑)
旦那は綺麗好きでキチキチするタイプですが知ったこっちゃないです(笑)
6:30〜7:00起きてお弁当作る
7:20見送る、授乳、自分の朝ごはん
気が乗ったら10:00〜12:00の間に掃除機
晴れていれば10:00くらいに洗濯1回目
のんびり干して2回目洗濯
12:30お昼
18時前後から夜ご飯作り始める
18:30息子とお風呂
20:00夜ご飯
21時迄に息子就寝
次の日雨とかなら夜の洗濯2回回します
お風呂掃除は主人の仕事
夜のうちにゴミ集め主人の仕事
皿洗いは食洗機(夜一回だけそのほかは手洗い)
夜のうちにお米研ぐとか。。
本当元々気分でやっているので
とりあえず洗濯と料理はしますがそれ以外はできる時しかしません💦
息子が生まれてからは特に息子のペースなので、できない時は仕方ないと諦めます(笑)
トイレ掃除は気が向いた時です(笑)
軽くトイレに入ったときに出るときにクリーナーで拭くくらいです(笑)
シンクは汚れてきたなーと思ったら磨きますw
排水口はゴミの日に一緒に洗うので1週間に1〜2回ですかね🤔
-
ゆーな
私もおんなじ感じです!笑 かなり詳しくかいていただきありがとうございます😊旦那さん時手伝ってくれるの羨ましいです>_<✨とりあえず洗濯と料理してれば困らないですよね!笑
私も出来ないときは諦めてストレス溜めないように適度に頑張ろうと思います!笑- 10月13日
ゆーな
お子さんぐずったりする中家事するの大変ですよねー💦私も抜け毛がひどくて脱衣所とかヤバイです💦笑