
コメント

ららみ(母乳チョロリ)
お身体大丈夫ですか?💦
私も同じ事を考えていました!年末予定日ですがクリスマスくらいならちょうど旦那さんが休みに入るからいいなーと💡
初産なんで予定日超過してお正月休み終わっちゃうくらいだと、やーん😱って思っています😂

♡ユアミカ♡ママ
私も年末出産予定です(^-^)私は順調なんですが、今回は夫婦だけで乗り切るようになりそうなので、同じくクリスマスぐらいに生まれてくれたらなーと思っているところです。上の子達が小学生と幼稚園に行ってるので、出来れば冬休みに入ってすぐ…だったら旦那も学校の事気にせず…なんでね(^^;でも私が19日に誕生日なので同じだったら嬉しいな〜とか(笑)
自宅安静、お身体お大事にしてください(*´ω`*)
-
𖠋𖠋𖠋
コメントありがとうございます!
同じ週数で同じ年末予定日なんですね♡
私も今回は夫婦で乗り切ろうと思っています( ˊᵕˋ )
小学生のお子様や幼稚園に通われているお子様もいらっしゃるなんてすごい!
先輩ママですね💕
19日お誕生日なんですね( ˶˙º̬˙˶ )
私、20日が結婚記念日なんです*ˊᵕˋ*
お気遣いありがとうございます!
無事に12月を迎えられるように安静にしたいと思います!!- 10月11日
𖠋𖠋𖠋
コメントありがとうございます♡
一人目で切迫早産で自宅安静を経験しているのでやっぱりなと思ってます。
完全に安静には出来ないですが、息子のお昼ご飯と夜ごはん作り以外はなるべく横になっているので大丈夫だと信じたいです(;;)♡
やはり思いますよね☺️
本当は22日くらいだと病院で美味しいクリスマスご飯食べられるかな?って思っているのですが、主人はそのまま年末年始の休みに入りたいそうなので、一人目の時と同様にお腹の子にこの日に出ておいでって話しかけようと思ってます( ˊᵕˋ )♡
お互いクリスマス前後産まれの子供になるといいですね😶❤️
ららみ(母乳チョロリ)
ありがとうございます😄❤
上のお子さんいるとやはり安静は難しいですよね😭
毎日お疲れ様です💨✨
私も切迫流産と切迫早産どちらもしていて、入院まではしてないですが今も張りやすくなるべく無理しない生活をしています💦
もし二人目となるとまたなりやすそうです💨
生産期すぐだと早すぎるし、病院でクリスマスご飯も魅力的ですね❤
私もお腹の子に話し掛けながら過ごしたいと思います😊
お互いに元気な可愛い赤ちゃん迎えましょうね✨
𖠋𖠋𖠋
難しいですね💦
すぐ牛乳飲みたいと言うのでのんびり横にもなっていられません(^^;
同じ週数で同じように切迫早産の診断をされているのですね(;;)
お互い無事に12月を迎えられるようにお腹の子に話しかけたりしながらゆっくり過ごしましょうね♡
正産期すぐだとまだ体重が2500gあるかも不安ですし38週後半以降に産みたいですね☺️
クリスマスご飯魅力的ですよね♡
出産は大変ですが美味しいご飯と可愛い我が子の為に頑張れます🙈💕