※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お金・保険

保険会社から吸引分娩について診断書を書いてほしいが、出るかわからないと言われています。保険会社が出るか不明はおかしいですか?

また吸引分娩について質問なのですが、保険会社から診断書を書いて貰ってほしいと言われたのですが保険会社は書いて貰っても出るかどうかわからないけどって言ってます。保険会社なのに出るかどうかわからないって、おかしいですよね?
母子手帳には異常分娩となってます。

コメント

まま

診断書もらうのお金かかりますよね💦
保険会社ならきちんと確認が取れるはずです
ちゃんと調べてください
ってもう一度お願いした方がいいと思います😂

☺︎NOZOMI☺︎

吸引分娩って保険おりるのですか?

  • ksママ

    ksママ


    横から失礼します!
    個人で医療保険、女性特約
    ついてれば折りますよ😊

    • 10月11日
  • ☺︎NOZOMI☺︎

    ☺︎NOZOMI☺︎

    1人目吸引分娩だったけど請求しなかった…。

    • 10月11日
  • ksママ

    ksママ


    上の子時には
    加入されたたんですか?
    過去三年か5年は
    請求できたと思いますが
    保険会社によって
    バラバラなので
    わからないです💦

    • 10月11日
  • ☺︎NOZOMI☺︎

    ☺︎NOZOMI☺︎

    結婚後から入った保険です。
    特約ついてるか聞いてみようかな?

    • 10月11日
  • ksママ

    ksママ


    女性特約がついてて
    申請できるならした方がいいですね💦

    • 10月11日
ksママ

代理の保険会社では
わからなくしっかりと
したセンターみたいな所で
きっちり審査が行われ
手術コードで確認するみたいです!
診断書を書いて提出してみないと
わからないことなので
保険会社でははっきり
わからないと言われます!

mary☆

今は産休中ですが保険代理店勤務&吸引分娩だったものです😊🌸すべてはお医者さんの診断書をみないと必ずでるとは断言できないのでそう回答されてるんだと思います!お医者さんがちゃんと出産時の経緯によって吸引分娩なった旨書いてもらったらでるかもしれません。保険会社によって保障が異常分娩をどこまで対応してるか違うと思うので約款をみるとある程度記載されています!
ちなみにわたしはあいおい生命で支給されました(^^)

  • mary☆

    mary☆

    あ!すみません産休じゃなくて育休でした💦

    • 10月11日
deleted user

私もどのコードで出るかわからないから診断書とってほしいと言われましたよ😅
出ないにしろ診断書の文書代も保険会社の負担だそうです!

  • あや

    あや

    文書代出るんですか?ほとんどのとこ出るんですかね😩

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は第一生命だったんですが、保険金おりない場合の文書代は戻ってくると言われました(^-^)他の保険会社もそうなのかはわかりません🙇‍♀️

    • 10月11日
いーたんママ

私は安い全国共済ですが
吸引分娩おりましたよ♥

ただ、治療のためならおりるけど
そうじゃないならおりないといわれました!なにがちがうのかわかんないけど(⊙ө⊙)

  • あや

    あや

    だいたいどれくらいでました?

    • 10月11日
  • いーたんママ

    いーたんママ

    やっすい毎月3000円のしか掛けてないですが6万円おりました★
    でも診断書5000円(っ'-')╮ =͟͟͞͞🔪

    • 10月11日
佐伯カスミ

第一生命事務です。
絶対出るとは約束出来ません、万が一の為に。
苦情になっては困るので😅
あと、保険会社が定めた診断書代が該当しなければ返金されると思いますよ。
うちは6000円です。
例え診断書代が5000円でも7000円でも。

  • あや

    あや

    今行ってきましたが、診断書千円みたいです、よかったです☺

    • 10月11日