※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2歳児まま🌾
家族・旦那

2年後あたりに、わたしの地元へ行き共働きを計画、こどもの預け先をわ…

2年後あたりに、わたしの地元へ行き共働きを計画、こどもの預け先をわたしの両親か、保育園、これを機に旦那は転職(同種の仕事先)をする、という計画を話合って決めました。


ですが先日、旦那がわたしへの愚痴も含め職場の方(Aさん50代シングルマザー、旦那と同じ常勤)に上記のことを伝えると、わたしの地元で生活したときのデメリットを言われたようです。

デメリット:
①娘が(わたしのこと)第一の両親のそばにいったら○○くん(旦那)がつぶされる。
②○○くんの環境(住居、職場、病院)が全て変わることになるから○○くんが一番大変になる。


と。旦那は①②をうのみにし、わたしたち夫婦で決めた計画を全てなかったことにしたいと言っています。上記の計画は無理矢理わたしに同意させられたものだからとも言います。


夫婦の事情も知らず、わたしとわたしの両親とも面識がない赤の他人にこんなことを言われた悲しさと、旦那がそのひとのことばを受け入れていることの悲しさで、旦那に愛想がつきそうです。

わたしは資格職(看護師ではありません。医療系)をめざしていて、去年はつわり、今年は産後すぐで試験をパスできなかったため、あと1年で資格取得しておきたいと考えています。(なるべく現役から離れないうちに。)

両親は協力してくれる(しばらく夫婦で住めるようになるまでは実家にいていい、資格取得を最優先させなさい、働きにでるなら孫は預かる)と言っていることもあり、わたしとしては、当初立てた計画通りにわたしがいまから動き出しまおうかと思っています。
ぐだぐだ旦那に付き合っていたらいつまでたっても現状は変わらないなと思いました。

長くまとまりのない文を読んでいただきありがとうございます💦

みなさんのなかに、旦那さんがなかなか行動に移さない、話が二転三転して現状が変わらないなどで、みなさん(奥さん)が先陣きって行動したよというご家庭ありますか?


コメント

deleted user

書いてあるデメリットも旦那さん側からしたらちょっと納得してしまいますね😅
うちは旦那が転勤族で、地元で転職活動していた時期もありましたが、なかなか条件の合うものがなく…。
私が転勤して共働きです。環境の変化は最初ストレスでした💦

まずこぱんださんが資格を取ってから色々考えても良いのではないでしょうか。
ご実家が手伝ってくれるのはそれは助かることですが、夫婦で頑張ってもきっとやっていけますよ。
もう少し話し合いが必要だと思います。

  • 2歳児まま🌾

    2歳児まま🌾


    回答ありがとうございます‼
    旦那の立場に立ったらわからなくもないですが両親のことを、ひとを潰すようなひと呼ばわりされそれを信じてしまう旦那になんだか悲しくなりました。

    そうですよね、まずはわたしが資格を取ることを考えていて、取ったらまたそのときに先のことを考えようと思います。

    • 10月11日