※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

結婚における旦那さんの見た目の重要性について、皆さんの意見を教えてください。見た目が大事だと思っていたが、最近は内面も重視するようになりました。

皆さんが結婚される際に、旦那さんの見た目をどのくらい求めたか教えてほしいです> <

見た目は大事派の意見として、
・ドキドキ出来る
・許せることが多くなる
・毎日見るなら好きな顔の方がいい
などの意見をよく聞くし、私自身もそう思っていたのですが、
・自分磨きをして素敵な姿を保ってくれないと意味がないのでは?
・本来許せないことなのであれば話し合いで解決できる中身の方が長い目で見たらいいのでは?
・もし本人が努力しててもやっぱ見た目は崩れて意味が無い?
・デヴィ夫人も言ってたけど尊敬出来るところがあれば愛は生まれるもの?
と、最近考え方が変わってきています……

もちろん見た目重視しないと言っても、やはり毎日顔を合わせる相手なので、自分が生理的に受け付けられる不快感のない見た目なのは最低限ですが💦
よければ参考にさせて頂きたいので、ぜひ皆さんの結婚における見た目の重要性を教えてほしいです🫶🏻

コメント

‪🫶🏻

まず顔がかっこいいかと髪型など長すぎず清潔感があるか、を見てました😂😂それと服装がダサすぎない!ですかね🥹

  • ‪🫶🏻

    ‪🫶🏻

    あと体型も太すぎないとか見てました🤣

    • 6時間前
ママリ

キスできるかの一択です

♡

100%顔重視です!!!!
イケメンだしいっか と妥協できる部分があります!多分顔がタイプじゃないと、こんな事もできないのかよブスのくせに と悪い私が出てきてしまいそうです😶‍🌫️

オリ子

清潔ならば見た目は問わない派です🫶
※誰の外見もどうでもいい訳ではなく、私は自分の外見には割と気を使っているほうだと思います※

夫は結婚する時(当日26歳)、太っているし、若白髪(ヘアカラー済みですが)だし、後頭部も若干薄かったです🤣が、大事なのは中身です…!

ぴー

ほんと、見た目と中身半々くらいですかね🤔
今、出会った時より太ってるのですが(笑)、顔面はずっと好きです。
出会った時はコロナ禍で印象なかったので中身重視だったのですが、好きになれば比例して顔面や身体もよく見るようになって好きになってきました。
毛深いところは毛深いし、眉も濃いのですが全て好きです。
周りの友人の結婚報告で、どうして綺麗な女性なのにそんな男性と…と思ってしまうくらいです😅

素敵な姿を保ってないはずなのに…ですね🤣(笑)
崩れはそんなにしてないというか、むしろ自分の理想になってる感じです。
逆に中身の方がこちらに甘えてきて、許せないことが多いです。
中身だと私がスキンシップ好きで、大嫌いだったはずなのに自然と許してくれるところですかね。

おたま

イケメンであればあるほど嬉しいですが、清潔感あって不快に感じないのであれば、あまり見た目は気にしてませんでした☺️
ただ、濃ゆい顔よりあっさりした顔の方が好みなので、そういった意味ではあっさり顔を選びました🤣

私の場合、見た目より考え方や価値観が合う人を重視していて、そのおかげか、結婚してからもお互い無理なく、子育て含めて共同生活?出来ています👌✨

はじめてのママリ🔰

そもそも顔がタイプの人としか付き合わないので、結婚する際にそこは何も考えませんでした🤔

でももし婚活してたら〜と考えてみました!
顔はやっぱりある程度重要ですね😅
尊敬できる部分があれば愛は生まれるのは納得出来ますが、一生喧嘩とかしないわけじゃないし、嫌な部分が1つも出てこないわけじゃないので、その上顔が好みじゃ無ければ(言い方悪くすると不細工)更に関係悪化に繋がりそうな😅

はじめてのママリ🔰

どんだけ中身がよくても、外見がタイプの人じゃないとまず好きになれないです😂
ほんとに上からで申し訳ないんですが、顔タイプ!外見クリア!次は中身!って感じで外見も中身もクリアした人としか付き合わないし結婚できないなーと独身時代から思ってます🫠