
コメント

ぷいちゃん
駄目って訳でわありませんよ。
飲みすぎがよくないって
ことです!
カフェインが
多く含まれているので
胎児に良くないみたいです。

退会ユーザー
カフェインが子宮を収縮させるんじゃなかったでしたっけ?
でも1日1-2杯くらいなら問題ないらしいですよ〜
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐そーいえば先輩ママさんも一日1.2杯なら大丈夫と言っていました(*^^*)
- 8月13日

たあ(´-`)
赤ちゃんに負担かかるからだとおもいます^_^;
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐少しだけなら大丈夫みたいです(’-’*)♪
- 8月13日
-
たあ(´-`)
そうなんですね^_^;
私も少しは飲んでました!!- 8月13日

☆りなりな☆
カフェインが赤ちゃんによくないみたいですが、飲み過ぎがよくないだけで、1日1〜2杯なら大丈夫みたいです(^^)
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐今日すこしだけ飲みました(*^^*)久しぶりのコーヒーおいしかったです(*≧∀≦*)
- 8月13日

退会ユーザー
なんで…でしたっけ?
でも飲み過ぎがダメってだけで
1日に1~2杯は構わないので
私は朝一の一杯が至福の瞬間です♡笑
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐今日すこしだけ飲みました♪これから一日一杯飲もうかな(’-’*)♪
- 8月13日

ふなしめじ
カフェインが赤ちゃんによくないといわれています。
なので、コーヒー以外にも紅茶や緑茶にも含まれています。
でも、飲み過ぎなければ問題ないとみたいですよー‼︎
私もコーヒー好きで、妊娠中もほぼ毎日1〜2杯飲んでました(^^)
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐うちの妹や姉も飲んでたみたいですd=(^o^)=b
- 8月13日

♡あッ子mama♡
私は毎日1、2缶(小さいの)を飲んでます。
少なくなら大丈夫ですよぉ😊✋
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐少しだけなら大丈夫ですよね♪妊娠してからはコーヒー我慢してたけどこれからは一日一杯飲もうかな(’-’*)♪
- 8月13日

ミラ
一日2杯までなら問題ないので、神経質にならずに適量を飲むと良いですね(^w^)
カフェインを取りすぎると血液が収縮しやすくなって、血行不良で赤ちゃんに影響が出るんだと思います。
もしも不育症などの診断があれば、少し控えたほうが良いかもしれません。
私は不育症(血栓ができやすい)で診断されているので、一日一杯までにしています(^o^)
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐これからは一日一杯飲もうかな♪我慢もよくないですしね(*^^*)
- 8月13日

あきらプリン
ダメでわ無く、飲み過ぎて過度にカフェインを摂る事がダメなんです!
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐すこしだけなら大丈夫ですね(*^^*)
- 8月13日

クリームパン
コーヒーだけでなく、紅茶や緑茶などもダメですよ!
飲み過ぎはダメで、1日に2杯くらいなら大丈夫だそうです。
病院で指導を受けましたが、カフェインには
酸素を阻害する働きがあるそうです。
イコール、赤ちゃんに酸素が届かないって事みたいですよ!
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐とても勉強になります(^^)ダメと聞いたことがあるけどなぜダメなのかはわからなかったので(*_*)すこしだけ飲むことにしました(*^^*)
- 8月13日

ゆしん
カフェインは、鉄分を壊すって聞きました。貧血になる妊娠さんには、厳しいですよね。
でも、私もあまり気にしないようにはしてます。摂りすぎないようにしてます。ノンカフェインのコーヒーにしたり、ルイボスティーのノンカフェインの紅茶にはしてます。でも、午後の紅茶のストレートめっちゃ飲んでますよ笑。つわりで、飲みやすかったから笑。
-
ミクロ2
ありがとうございます⭐貧血とかにも関係あるんですね(*_*)我慢するのもよくないのですこしだけ飲むことに(*^^*)
- 8月13日
ミクロ2
ありがとうございます⭐今日旦那が飲んでるのをすこーしだけもらいました♪