※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさ
家族・旦那

只今妊娠28wで、子宮頸管がギリギリの為自宅安静中。3歳の子供がいるけ…

只今妊娠28wで、子宮頸管がギリギリの為自宅安静中。
3歳の子供がいるけど、なるべく横になりながら過ごしています。
安静中なので、家事を旦那にお願いしていますが、旦那は家事全般苦手で、やってはくれるけど大雑把すぎてきちんとできていないのが目につき本当にイライラします。
やってもらっているとは思うけど、何度注意しても同じことをしていると本当に腹が立ちます。
自分の家が汚いのも本当に嫌でイライラが止まりません。
同じような方いますか?

コメント

たん

2週に一度とかでも
家事代行に頼んでみたらどうですか?✨
旦那さんも頑張ってやってくれては
いるみたいですし
あまり言うと男ってやってくれなく
なりそうなので そういうのに
こういう時だけでも頼ってみてはいかがでしょうか✨

  • ありさ

    ありさ

    母が近くに住んでいるので、通いで来てもらって、母にもやってもらってはいるんですけど、今までは毎日掃除していたので、汚れが気になります💦
    旦那が掃除は週に1度してるので、家事代行は言ってもお金がかかるので頼めないと思います😂
    旦那的には綺麗かとかは全然気にしていないし、やったということだけで満足という感じです。
    母にも毎日してもらいたいのですが、上の子の面倒も見てもらったり食事も作ってくれるので掃除まで毎日全部できない感じです💦

    • 10月11日
  • たん

    たん

    逆にお母様の所で住まわせてもらうことは出来ないのですか?😃

    • 10月11日
  • ありさ

    ありさ

    11月からお世話になることになっています💦
    多分自分の家だから汚いのが嫌なんですよね💦
    早く11月になってほしいです😂

    • 10月11日
ままりん

とってもよくわかります(^_^;)私もまさにいまそんな感じです。。。妊娠の週数も上のお子さんの年齢も切迫の状況もそっくりですね!
今日は夫が夜勤でいないのですが、あまりにも何度言っても同じことしてるのが腹立って、写真を撮って怒りのLINEしてしまいました(^_^;)ひとりでブツブツ文句言ってるので、娘が同調して、ほんと困るよね〜と言うのを聞いて、いかん、いかん、子供の前で、と反省したりしますが、やはりイライラします(苦笑)

  • ありさ

    ありさ

    本当に週数と上の子の年齢も近くて、同じような状況なので、理解してくれる人がいてスッキリしました!
    やっぱり同じ間違い何回もしてると本当腹が立ちますよね!
    私も娘の前でだらしないよね〜とか、言っちゃいます😅
    本当自分でやりたいですよね💦
    イライラ止まらないですよね😭

    • 10月11日
  • ままりん

    ままりん

    あまり言い過ぎると今度は逆ギレされるので(それも腹立つ話ですが(苦笑)加減必要ですが、子育てと一緒で、出来るようになるまで辛抱強く言い続けなければいけないのかとも思ってます(^_^;)夫と娘は顔そっくりなんで、ほんと子供ふたりいる気分です(-_-)あと、いま自分が動きたくても動けないというもどかしさもあると思うので、適度に毒を吐きつつやり過ごしたいと思ってます(´ー`)妊娠後期、ただでさえ血圧あがりやすんいんで余計な怒りで血圧上がるといけないですしʕ⁎̯͡⁎ʔ༄ありささんもお体大事にしてくださいね!

    • 10月11日
  • ありさ

    ありさ

    本当毎回私が口うるさいみたいになってて、価値観の違いとか言われてめっちゃ腹立ってます😡
    本当自分が動きたくても動けないから余計腹が立つんですよね💦
    一応36wまで安静指示が出てるので先が長いです😥
    11月からは母の家に行ってお世話になることになってるので、それまでの辛抱なんですけど😫
    sa4さんも上の子いて大変ですけど、お互い頑張りましょうね‼️

    • 10月11日
  • ままりん

    ままりん

    価値観の違いとかで済ませてほしくないですね(๑•ૅㅁ•๑)こちらからすると本気でなおそうとしてない風にしかみえないんですけどね(´・_・`)
    ご実家に行かれるんですね!そしたらあと少しですね!やはり嫌なこと気になることは見ざる聞かざる言わざるですね(・ω・)ノありささんのおかげで自分のことも振り返ることできました。ありがとうございます!
    お互い出産育児頑張りましょうね(^O^)

    • 10月11日