子育て・グッズ 子どもが頭を打って腫れている状況です。お風呂の安全を心配しています。30分様子を見ても大丈夫でしょうか? お風呂の用意をしていたところ、 子どもが座椅子に立ち、背もたれに体重が乗った拍子に 近くにあった机の角に頭をうち、腫れてきています。 お風呂をどうしようか悩んでいます。 泣き止んだ後は、いつもと変わらず 保冷剤で打った場所を押さえて安静にしています😰 30分様子見ればお風呂大丈夫でしょうか? みなさんどうしてますか? 最終更新:2017年10月10日 お気に入り お風呂 体重 夫 椅子 体 ぽっぽぽー コメント るるちゃん 私だったら今日はお風呂には入れずに様子を見ます。腫れているのであれば、なおさら温めないほうがいいと思います。 10月10日 ぽっぽぽー そうですね!安静第一にしてみます(^^)ありがとうございます。 10月10日 るるちゃん その後どうでしょうか?家の中のことだったら、大事には至らないと思いますが… 私は上の子が3ヶ月のときに転倒して頭を打ち、下の子は1ヶ月の時にぶつけて頭を打ってしまいました。二人とも何ともなく済みましたが、頭を打つと怖いですよね。打ってから24時間何もなければもとの生活に戻れると言われています。お大事にされてください。 10月11日 ぽっぽぽー はい!問題なく、過ごしています(^^) 初めて頭を打ったのと、 主人は夜勤だったので、本当に相談出来て良かったです!ありがとうございます 10月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぽっぽぽー
そうですね!安静第一にしてみます(^^)ありがとうございます。
るるちゃん
その後どうでしょうか?家の中のことだったら、大事には至らないと思いますが…
私は上の子が3ヶ月のときに転倒して頭を打ち、下の子は1ヶ月の時にぶつけて頭を打ってしまいました。二人とも何ともなく済みましたが、頭を打つと怖いですよね。打ってから24時間何もなければもとの生活に戻れると言われています。お大事にされてください。
ぽっぽぽー
はい!問題なく、過ごしています(^^)
初めて頭を打ったのと、
主人は夜勤だったので、本当に相談出来て良かったです!ありがとうございます