※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆kiyu
お仕事

保育参観日が変更になり、お迎えの都合がつかない状況に困っている。園の対応に疑問を感じている。

モヤモヤするのではかせてください。
こういうのが普通なんでしょうか(T-T)

こども園にかよわせています。
今月の21日に保育参観があります。
元々年間行事予定には27日と記載がありましたので、変更のお知らせもなく
私は27日に休みをとってました。

が、今月の頭に、保育参観21日です

とお知らせが来て、なぜ休みじゃないんだ?!とったはずなのに!!!と焦りました。

よく見ると変更になったようで…
同居なんですが、みんな仕事で誰もお迎えにいけない(保育参観にいけない)状況になってしまいました。
私の職場は前の月の10日まで
義母の職場も前の月の20日まで
締め切りになっています。

どこの職場もそんな感じかなと思いますし、熱が出たとかでかい限りは休めないと思います。

その旨を園に伝えましたが

他の方はみんな休みをとるか誰かしらお迎えに来ます、なので○○ちゃんだけお預かりになるというのは無理です
と言われました。せめて前のつきに変更になった場合は教えてほしいといったのですが、
それは上のものが決めるのでわかりません、いっておきます。と。

今までそれでなりたってきたから、この対応なんでしょうが
働く人が預ける園でこの対応はおかしいなと思ったんですが、普通ですか?!
確かに誰かお迎えと言われれば、親戚(叔母)を当たれば無理ではないかもしれません、がそこまでして…という気持ちもあり(^_^;)

結局義母が休むことになりそうです。

運動会のときも、0歳児は参加しないと言われ急に仕事を頼まれたので預けようとしましたが、うちの娘だけで無理と言われました。

先輩の子どもが通う園では、運動会のあとも預けたい人は預けられるよ!おかしい!と言われ😞💦
皆さんはどうおもいますか?

コメント

deleted user

保育参観や運動会のあとなどは預かってもらえないです。入園式や親子遠足の時も保育園は休みです。
日程変更のお知らせがないのはおかしいと思います。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇
    おなじなんですね😞💦私も運動会は預けられないだろうなぁと思っていたのでそこは良いんですが。
    預けられないなら、せめて前の月の頭には変更またはお知らせがほしいです💦

    どこを見ていったんですか?日付は書いてなかったと思いますけど?
    と義母が言われたらしいのですが、入園のしおりに今年度の行事として日付の記載が確かにありました。
    日付が書いてあったにしろ、なかったにしろ、10月の頭では休み何てとれません😞💦園には、こちらは休みをとる気がなかったわけではないということは伝えておきたいと思います。

    そんなにみなさん融通がきくんですかね?(T-T)無理にとってる方もいるとは思いますが😞💦

    • 10月10日
H☆R

私は保育士です。
園によるとは思いますが、今まで働いていた園は4月に年間行事予定を出し、乳児クラスは参加しない運動会や発表会については通常土曜保育は無し(つまり誰も預からない)でお願いしていました。4月の時点でお知らせしています。

保育参加、参観についてはお仕事の予定もあるので、参加自由に設定していたり、参観できる日にちが決まっていたとしても、その日に参加出来ない家庭は、後日に設定できたりしていました。保育参加した家庭はその日は基本半日で帰宅してもらっていましたが、参観していない家庭はそのまま通常保育していました。
娘の園も保育参加は参観日は決まっていますが、参加は自由で、親御さんが午後から仕事の場合はそのまま預かってくれるところです。

保育園の予定が急に変わることはありますが、もちろん事前にお伝えしますし、その日の保育については急な変更ですし、普通なら柔軟に対応すべきだと思います。
行事の日は保育ができないことを事前(普通なら入園時)に知らせないのはちょっとどうかなと思います。

もし認可園なら役所にクレームを入れても良いレベルでは?と保育士の私でも思いました。

保育園側が明らかに預かれません、無理ですと断言することはあまりないかと。保育園は保護者の方が仕事等で子育てできない家庭を助ける場所なので、認可園でその日の保育は無理なんて言ったら、役所から指導が入るはずですよ。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    保育士の方の意見嬉しいです!ありがとうございます🙇

    運動会や、発表会はなんとなくそうかなと思っていたのでそこは文句はないです😊(預かってくれるなんて寛容な園もあるんだなーくらいに思ってます)

    保育参観、自由参観だと思っていました。お知らせの紙に参加、不参加の出欠をとると書いてあったので。
    そういうかたちだとありがたかったなぁと思います😭

    入園時にお知らせがあったかは覚えてませんが(説明会いっぱいいっぱいでしたので😞💦)
    年間行事を見て、行事の日は休みをとるようにしてました。休みをとる気がないわけではないのですが、どうしても融通がきかないので、変更にしろ、新たに日にちを設定し知らせるにしろ、その月の頭のお知らせではどうしても休みは取れません😞💦
    こんな急なお知らせなのに、他の方はみんな休みを確保し、預ける子がいないなんて(全員で200人は越えてるこども園です)凄いなー😞💦と思ってしまいました。

    認定こども園です。

    ちなみに、お迎えにいったのは義母で、義母がどう聞いてきたかはわかりませんが、今のところ○○ちゃんだけですよ~もう一度考え直してくださいと言われたとのことでした。

    • 10月10日
chiaki(*^^*)

ギリギリで変更したのはやっぱり、保護者のことをかんがえていないのかなー?と思ってしまいました。
私も保育士をしています。
が、お便りなりなんなりで、ちゃんと伝えるべきかと思います。それを、園長に伝えてはどうでしょうか??

また、保育参観は必ず参加しないといけないのですか??
これに関しては保育園側の責任かと思いますが、1人だけのために、なにかを変更することはないと思います。
働く人のための保育園かもしれませんが、職員も働いています。

それから、運動会の日の保育に関しては、やらないところもあります。だからおかしいというは違うと思います。
もし、何人も保育希望があれば、やると思いますが、保育をするとなると、運動会の人手が減ります。
大きい行事ですので、やはり、保育で手を取られるのは避けたいのが本音です。参加しないのは0歳児の体調などを考慮してのことだと思います。
また、今までも預かりがないのであれば、今後もないと思います。
保育がないのは4月の時点ではまだわかっていなかったのですか??
大体は伝えていることがほとんどですよ?(*´꒳`*)

保育士の雇用形態のことを考えると厳しいということだと思います。
ただてさえ、有給が取りにくい、もしくは取れない、残業は当たり前、それが毎日に等しいくらいある、と考えると、運営側はどこかで、休みを作らないといけない、早く帰る日を設けて、それを、休みにするなどの対応も必要になってくるのかなと思いました。

わかりませんが、すこしは考えますねなど、いってもらえるとよかったのかなー?とおもいますね。

保育園の対応が必ずしも間違っていたとは言えませんが、休みの関係など、早く教えてもらいたいですね💦

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇保育士さんなのですね!保育士さんに大変お世話になってますので、本当に頭が上がらないところです😭ですが、今回はいかがなものかと、普通なのかと気になり質問しました。

    やはり、今月の行事を今月の頭にお知らせというのはギリギリという印象ですよね😞💦

    保育参観は必ず参加というわけではないですが(出欠確認の紙が入ってました)、基本的には終わったら一緒にかえってもらうとのことでした。

    一人のために変更すると言うのはできないかもしれませんが、こんな急な行事でも全員参加できることに驚きました(正直なところそこが一番です)他の方はどうやって休みをとっているのか疑問に思いました💦

    運動会に関しては先輩のところの保育園が寛容なだけであって、わたしも預けられないとは思ってました😊

    4月の時点で伝えられてたかは覚えてません😞💦親も参加する行事というのには○がついてましたので、休みを取り、楽しみにしていました(T-T)
    本当に楽しみにしていた保育参観なので行けないのが残念です…

    • 10月10日
しほ

うちは、保育型の認定こども園です。
→認可保育園から認定こども園になりました。

1年で1回くらいはあります😅
泣く泣く、上司に本当のことを言い、休みを変更してもらいました。

その態度、良くないですね。
日程変更は百歩譲って仕方ないにせよ
すみません...の謝罪が欲しいです。

うちは、運動会の後は預けれませんし、
親子遠足の日も保育は出来ません。
不参加の場合、休んでくださいと言われます💦
休んでくださいと事前に言ってくれてるので、まぁいっかー!で流してましたが
コロコロ予定が変わるようなら困りますね...。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇
    同じですね♪
    普段は預かってもらい、文句なしの園なのですが(^_^;)
    同じようなことがあるんですね!💦年に一回も(T-T)
    やはり預けられないと休むしかないんですね。なかなか難しいです。
    謝罪があったかは、私が直接聞いたわけではないので分かりません😭ですが、やはりもう少し早く教えてほしいです…せめて勤務表が出来上がる前に…上司に土下座して頼むので😭笑

    • 10月10日
たゆと

保育士ですがちょっとびっくりしました!私は今までそういう大切な変更あれば、ホワイトボード、お便り帳、口頭、おたより、としつこいくらいに知らせるように言われてました。

保育園預かれない日なんてあるんですね💦それもまた驚きです。3号認定ですよね?認定こども園ならば、保育にかけるお子さんならば、規定の休み(日、祝、年末年始)以外はお断りできないと思っていました。

私は公立保育所勤務なので違うのですかね。311の大地震の次の日も普通に早番しましたよ。

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇
    やはり、変更があればそういうものですよね😞💦多分今回も直接は言われませんが、預かれないというニュアンスで言われたんだと思います💦

    311の次の日から😲それは大変でしたね…お疲れ様です🙇

    • 10月11日
deleted user

保育士さんの回答がありますので割愛しますが、参観が土曜日の園があることにまず驚きました。
うちは平日10時~11時と決まっていて、保護者(祖父母含)の参加は全体の8割くらい。
事前に出欠及び保育の要不要を確認されます。
私は参観後保育を頼んで午後から出勤していますが、欠勤して参観に来る方、そもそも欠席の方と色々ですね。

年間行事予定表には(予定変更の可能性あり)と記されてますが、まず前月末までにお知らせされるので月初に変更はあり得ないなあと思いました。
ちなみに通わせている園では土曜日に行事の場合は、基本的に保育はありませんと名言されています。

急な予定変更の件以外は、特におかしいとも感じませんでした。
まだ0歳、お母さんも保育園一年目ですから気長に行きましょう。
園の特徴もありますし、徐々に慣れていきますよ。
気になることは都度保育園に確認し、保育園以外の預かり先(ファミサポ等)を準備するなど柔軟に対応したいですね。

お仕事、本当にお疲れ様です!

  • ☆kiyu

    ☆kiyu

    回答ありがとうございます🙇元々は金曜日の予定だったのですが、変更後土曜日でした。
    出欠の紙が入ってあり、その上でうちの子だけ不参加だった(200人中1人?!なんですかね、)という話のようです。

    変更の可能性あり、とは書いてありますが少し遅いですよね(^_^;園にも色々な事情があると思いますが、急な変更で預かれないのもいかがなものかなぁと思いモヤモヤしてしまいました(T-T)

    確かに0歳児のお母さんのほとんどが2、3人目なのでよくわかってるんだな、と思います。そういう園だと知らずに私がフルタイム復帰したので融通がきかない、というのが問題だったかもしれません。

    ド田舎でして、認定の保育園はそこしかありません、ファミサポなどもない地域ですので…何とか、家族にお願いするしかないと思っています。(義母には嫌な顔をされましたが、仕方ないですね…)

    とても参考になりました!!!🙇

    • 10月11日